ほわほわ♪ ~ワクワク・幸せを今ここで~

「今ここ!」を探求しつつ楽しんでいます。(^^)v

心を整えている気がする早朝の『ぬり絵』

2023-05-24 06:11:00 | 
 「わたし、仕事前に何やっているんだろう?」



ぬり絵をしています。


今朝は『色鉛筆のすごい!ぬり絵』(野村重存さん著)



レッスン4のオリーブを塗りました。


昨日は、



パンと

一昨日塗った



ビー玉に光があまり入らずに
塗りたくってしまったので

練りけしで消しながら
光を入れました。




たった20分間でしたが
今朝、オリーブを塗ってみて
 「ああ・・・心が穏やかになって、整うなぁ~」
と感じました。

いつもにも増して
さらに穏やかな気持ちで
一日が送れそうです。


ステキな一日を~


ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

ありがとうございます
コメント

実験前に起こった!ビックリのシンクロニシティ

2023-01-26 21:30:16 | 
22日に購入した
『こうして、思考は現実になる2』
の中に、9つの実験が書かれていて

実験1をやった中で、
おもしろいことがあったのですが
それは別の機会にすることにして・・・。

今日は明日から予定している
実験2を読んでいました。

実験2は『赤い薬の命題』
というものです。



マトリックスは1度見たことがあるので
何とかついていけそうかな、などと思って
読み進めていきました。

赤い薬を飲んで、
プログラムをされた架空の現実から抜け出し、
自分本来の力を発揮する


ための実験だそうです。

なんのこっちゃ?という感じですが
1でおもしろい体験をしたので
やる気満々のわたし。

ミッションは、
72時間、次の8つの可能性を探す
ということでした。




宝探しのように探そう
赤い薬を飲んで・・・ということで



もし本気で楽しくやりたいと思っているなら、
実験を始めるときに
赤い飴かジェリービーンズを「赤い薬」に見立てて食べてみよう。


と書かれているので、
飴を探しに台所に行きました。

何とか見つけたのは
赤ではないけれど



オレンジの飴。


これでいいかな~なんて思っていると
夫がテニススクールから帰ってきました。

そして、わたしに差し出したのが



赤い薬に見立てて赤い飴を食べてみよう
という指示を超えた
『赤い薬』そのもの。

もう一つは、最初に書かれていた
今まで通り架空の現実に暮らす『青い薬』

夫は、わたしがこんなことを考えているなど
知る由もないのに
ズバリこの2色を買ってきました。

実は昨日から喉がちょっと痛くて



家にあった龍角散ダイレクトのトローチを
開けて舐めていて

 「これ、すごいね!効いたわぁ」

と夫に伝えていました。

それで、こっちならもっと効くかも
と買ってきてくれたのが、
赤と青の龍角散ダイレクトの
粉末バージョンです。

1番に書かれている
・腹を抱えて笑う
というより、
「ビックリして固まる」
でした。

こういうのが引き寄せ(シンクロニシティ)なんだろうなぁ~と
実験前から驚きました。


明日から、というよりもう
始まっている感じでしょうか。

そして、8つのミッションの中に書かれている
・222という数字
に近い、333という数字。

お昼のお散歩近くの電柱の地番で3-33を見ました。

その近くで柴犬ひのきは



青空の下、ご満悦でした。


・子どもの頃に遊んだおもちゃ
・高校時代に大好きだった曲
・おしゃれな帽子をかぶった老人


どんなのが飛び出すかな~と
楽しみです。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

ありがとうございます
コメント

ここまで書かれて、本を破かない人は?

2023-01-22 20:39:16 | 
一昨日、Amazonのページで
お勧めに上がってきたこちらの本を
購入しました。



こうして、思考は現実になる

ただ今、断捨離中なので
本はkindleで購入していますが
この本は、実物購入しかないのです。

2015年初版なので
kindle版があってもいいのに
なんで?

と思ったのですが
読み進めていて、理由はこれか?と。



本を破きましょう!とのご指示。
ネット本では、破けないですから。

次を読むと



さて……。もちろんそちらのようすが
見えるわけではないけれど、

どうやらページは破っていないようですね。


いや、「破け」と書いてあったので
何か訳があるかと破きましたが。

残した方がよかったですかね。

その破かなかった理由が
あれこれ書いてあり、その章の終わりには



さて、それでは、
お手数かとは思いますが、
先ほどのページを破り取っていただけますでしょうか?


・・・これでも破かなかったとしたら、
古本行きを最初から考えている人しか
いないと思いますが、どうでしょうか。

だって、破らないと
思考は現実化しない、と言われているようで
この本を、本気で読む意味がないもん~。


実はここまでたどり着く前にも
とんでもないページがありました。



文字が逆さまに印刷されているし。

もちろん乱丁ではありません。


このぶっ飛んだ本と、
しばらく付き合っていこうと思っています。

表紙裏に



必要なのは実践だ!

と書かれていたので
素直にやってみようと思います。



 「やれるもんなら、やってみなさい」

と、目の前にいたひのきに
言われている気がしました。


第1のゲームは、
『笑いで一日を始める』

第2のゲームは、
『「大笑いさせてください!」とお願いをする』

第3のゲームは、
『すべてに感謝する』


これを3日間続けるとのこと。

何だかわからないけれど、
このへんてこな本を信じて
やってみようと思います。


ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ
にほんブログ村

ありがとうございます
コメント

涙が溢れた映画『犬部!』とノンフィクション『犬は愛情を食べて生きている』

2021-11-17 17:26:28 | 
今日は仕事がお休み。

午後から編集会議でしたが
咳が酷いので
お休みしました。

家でじっとしながら
Amazonプライムビデオで『犬部!』を見て



その後、Kindleで犬部のモデルになった
太田獣医師のノンフィクション
『犬は愛情を食べて生きている』
(山田あかね著)



を一気読みしました。

どちらも涙なしには
観られない。


現在看護師の長女が
中学生の頃に
『動物のお医者さん』
を読んで

 「獣医さんになりたい!」
と真剣に言っていたのを思い出しました。


映画では「花井さん」
実際は「太田さん」の
主人公は、自分の信念にまっすぐな人。

娘がその世界に入っていたら・・・
登場した犬部のみなさんのように
なっていたかもしれない。

いや・・・犬部が引き継がれた「しっぽの会」に
実際に入っていたかも、
と思ってしまいました。


繋がったわんこは
強い縁で惹かれた存在。

今、柴犬「ひのき」と向き合っていて
しみじみ思います。

惹いたのは
実際は、夫ですが。


13歳になる直前に
天に召された「ちらら」のことを
思い出さずにはいられない
大田獣医師の飼っていた花子の最期。

目の前で崩れ落ちるように倒れて
ものの10分もかからないうちに
獣医さんに連れて行ったけれど
すでに虹の橋を渡っていた「ちらら」。



(最後の日、里山で
 奇跡的にちららを撮ってくださっていた)



ちららが8歳を過ぎた頃は
常勤の仕事を辞めて
多くの時間を過ごしたけれど

前半は実家で父母に
世話になっていました。


ちららの若い時期を
しっかり見なかったという
想いがあるので

ひのきときちんと
向き合っていこうと
思っています。



愛情をしっかり伝えつつ~。




ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 50代 日々のできごとへ
にほんブログ村


ありがとうございます
>
コメント

幸せな気持ちが溢れる絵本『あたたかい木』

2021-09-17 20:24:21 | 
こうやってパソコンに向かっている
テーブルの横の本棚に置いてあって

時々開きたくなる絵本があります。

『あたたかい木』
作 くすのき しげのり
絵 松本 春野
発行元:星の環会





うみべのえほんやツバメ号さんで
購入したサイン本です。




植物学者がある時出合った
不思議な「あたたかい木」。

なぜ、いつもその周りだけは温かいのか?

それを突き止めて
名声を得ることを考えた彼が

自分と一緒に熊もウサギもキツネも
眠る不思議な体験を通して

「この木のようにありたい」

と考えるようになったという内容のお話しです。


「この木は、自分の身に起こるすべてを受け入れ
 訪れるものを拒まず、そして癒しながら・・・」



わたしもそうありたい・・・。
起こった全ては、自分にとって必然のこと。

そして、一生のうちに会う方は
限られている中
出会ったということも必然。

何を学ぶか?
どうありたいのか?


そこを知らせてくれている
大切なことや大切な人であるわけで・・・。


全てを受け入れ
また癒してくれる
あたたかい木のようになりたい。

そんな気持ちを呼び起こしてくれる
幸せな気持ちが溢れる絵本です。


..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*


4ヶ月前に我が家にやってきた
柴犬『ひのき』との出会いも必然。



先日、結婚したばかりの頃
夫の実家で飼っていた
わんこの紐を
わたしの横に立つ夫が持っている写真を見ました。

もう30数年前のことで
わんこのことも忘れていました。


そのわんこはミックス犬ですが
ひのきのように目の上に
『マロ』
のような黒い斑点があり

鼻のあたりの毛が黒・・・。


生後2ヶ月の時に
ブリーダーさんから

マロも鼻の周りも
白くなると言われたのに
黒いままのひのき。。。


もしやこの子の生まれ変わり
というサイン
と思ってしまいました。






ポチッと
押してくださるとうれしいです。


にほんブログ村 その他日記ブログ 50代 日々のできごとへ
にほんブログ村


ありがとうございます
コメント

『にんじゃいぬタロー』と人(犬?)相が似ている

2021-08-31 17:53:36 | 
今日、津久井浜(横須賀市)の
 うみべのえほんやツバメ号
に行き、

今日まで開かれている
 佐藤さとるさん
の展示を見に行きました。


県立神奈川近代文学館で
現在予約制で開かれている

「佐藤さとる展」

とのコラボです。


2階では

2019年に講談社の絵本新人賞を受賞した

 渡辺陽子さん
 絵本原画展


が開かれていました。




その表紙のタローの顔を見た時に
我が家の柴犬『ひのき』の顔が浮かび

即購入です。




予定では
ひのきの目の上の
黒い模様は
なくなるはずだったのですが

生後6ヶ月になろうとしているのに
薄くなる気配はなく
(鼻の黒もなくなるはずだった・・・)

もうこれが

 ひのきのトレードマーク

でいいかな~と思っています。


ひのきのことだけでなく

このお話、
読み聞かせをすれば
絶対に子どもたちにウケると思います。

自分の家に
今まで気がつかなかった
隠し部屋があったり

にんじゃの修行を
犬としたり

途中で
折り紙で
手裏剣を作ったり

最後は
こう来たか!の
ハッピーエンド。

いい絵本に
出あえました。



ポチッと
押してくださるとうれしいです。


にほんブログ村 その他日記ブログ 50代 日々のできごとへ
にほんブログ村


ありがとうございます

コメント

『すずめのまる』ちゃんがラブリーすぎて、即買い!

2021-03-31 15:36:55 | 
注文してあった


『横須賀・三浦の100年』

が届いたとのことで

昨日は津久井浜駅徒歩1分の


『うみべのえほんやツバメ号』

さんに取りに行ってきました。


2階のギャラリーでは



「すずめのまる」

の絵本展開催中!

原画が飾ってあり
ラフ画も見られます。

絵本になるまでの原画作りも
こんな機会だからこそ見られて
ラッキーでした。


(5月11日まで 入場無料)


表紙の真ん中の「まる」に
釘付けになったわたしは

即、購入しました。
(バラバラのお支払いで、ゴメンナサイ)




画家さんの箕輪義隆さんと
お話を書いたかんちくたかこさんのサイン入り。

さらに
まるちゃんの缶バッジ

まるちゃんアマビエのポストカード
のおまけ付き

生まれたスズメの
まるちゃんの一年が描かれています。

「スズメの1年はけっこうたいへん」


スズメには
めっぽう弱いわたし。


実家で仏壇のお米を待つ子たち


こんな写真がいっぱい・・・。



丸い生き物が
かわいく感じてしまう~。


裏表紙には
スズメのスケッチが描かれ

・若いスズメの見分け方

・わかりにくいかもしれないけれど
 メスよりオスの方が
 少しだけ羽が長い


等という豆知識も書かれています。


アマビエポストカードは
玄関に飾りました。



「横須賀・三浦の100年」の本が
薄くなってしまうほど

濃いインパクトの
まるちゃんでした。




こちらは7・8年前かな?

江ノ電江ノ島駅前の
スズメのオブジェ。


..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*

津久井浜に行ったので
イチゴの観光農園近くの小屋で売っている

10日くらいで2瓶食べつくしてしまった
ジャムをまた2瓶買いました。



手作りヨーグルトとの
相性抜群

優しい味のジャムに
今季はすっかり惚れこみました。


ポチッと
応援をお願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 50代 日々のできごとへ
にほんブログ村


ありがとうございます

コメント