昨日『ウンパッパ』にはまりましたが、そこから記憶の糸を引っ張ってみましたら、
懐かしい子どもの歌の名前がいくつか出てきました。
『赤いやねの家』
『はじめましてぼうけん』
『だれにだっておたんじょうび』
『青い空に絵をかこう』
『宇宙人のテレパシー』
NHKの『ワンツーどん』という番組の中の曲だったと思います。
この番組を見ていた当時の歌のお姉さんは、稲村なおこさんでした。
その頃1年生の担任をしていて、クラスの子どもたちに大人気だった曲が、
『はじめましてぼうけん』
でした。
何かで歌う時、決まってリクエストされていました。
検索しても稲村なおこさんの『はじめまして・・・』はレアすぎて出てきませんでしたが、
コンクールでお子さんが歌っているのは出てきました。
【はじめましてぼうけん】 ジュニアコーラス・ティンカーベル
おそらく、大人になった当時の子どもたちは、曲の名前は覚えていないけれど、突然この曲の前奏が流れたら、
「何コレ?!なんだかわからないけれど、懐かしいんですけど~」
という昨日のわたしの『ウンパッパ』状態になるかと思われます。
この曲が好きだった当時(20数年前)小学1年生の子どもたち。
昨日のような『6年生を送る会』のことをふと思い出しました。
6年生を送る会の6年生の出し物が終わった頃だったかと思います。
クラスが横4列くらいになって座っていたと思いますが、一番後ろにいたわたしに、
「前の子たちがいっぱい、泣いている」
と教えてくれた子がいて、見に行くと何人かの子が泣きじゃくっていました。
泣いている子の背中をさすっている子もいて、
「ケンカでもしたのか?」
くらいに思っていたわたしでしたが、理由を聞くと、
「6年生が卒業しちゃうのが、さびしいの」
ということでした。
それを聞いて、泣いてしまう先生・・・。
感性がすごい子たちだったことを、今さらながら感じました。
その学校も昨日参観した小学校でした。
おそるべし、〇野小学校。
その子たちが好きだったレアな『はじめましてぼうけん』は、名曲だと改めて思うのでした。
(11年前に旅立った母は、娘たちと番組を見ていて、『赤いやねの家』が大好きでした。)
懐かしい子どもの歌の名前がいくつか出てきました。
『赤いやねの家』
『はじめましてぼうけん』
『だれにだっておたんじょうび』
『青い空に絵をかこう』
『宇宙人のテレパシー』
NHKの『ワンツーどん』という番組の中の曲だったと思います。
この番組を見ていた当時の歌のお姉さんは、稲村なおこさんでした。
その頃1年生の担任をしていて、クラスの子どもたちに大人気だった曲が、
『はじめましてぼうけん』
でした。
何かで歌う時、決まってリクエストされていました。
検索しても稲村なおこさんの『はじめまして・・・』はレアすぎて出てきませんでしたが、
コンクールでお子さんが歌っているのは出てきました。
【はじめましてぼうけん】 ジュニアコーラス・ティンカーベル
おそらく、大人になった当時の子どもたちは、曲の名前は覚えていないけれど、突然この曲の前奏が流れたら、
「何コレ?!なんだかわからないけれど、懐かしいんですけど~」
という昨日のわたしの『ウンパッパ』状態になるかと思われます。
この曲が好きだった当時(20数年前)小学1年生の子どもたち。
昨日のような『6年生を送る会』のことをふと思い出しました。
6年生を送る会の6年生の出し物が終わった頃だったかと思います。
クラスが横4列くらいになって座っていたと思いますが、一番後ろにいたわたしに、
「前の子たちがいっぱい、泣いている」
と教えてくれた子がいて、見に行くと何人かの子が泣きじゃくっていました。
泣いている子の背中をさすっている子もいて、
「ケンカでもしたのか?」
くらいに思っていたわたしでしたが、理由を聞くと、
「6年生が卒業しちゃうのが、さびしいの」
ということでした。
それを聞いて、泣いてしまう先生・・・。
感性がすごい子たちだったことを、今さらながら感じました。
その学校も昨日参観した小学校でした。
おそるべし、〇野小学校。
その子たちが好きだったレアな『はじめましてぼうけん』は、名曲だと改めて思うのでした。
(11年前に旅立った母は、娘たちと番組を見ていて、『赤いやねの家』が大好きでした。)