理想国家日本の条件 さんより転載です。
幸福実現党
江夏正敏の闘魂メルマガ vol.200
2023年7月18日発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
江夏正敏 幸福実現党 幹事長のオフィシャルブログ
http://enatsu-masatoshi.com/
※このメルマガは購読申込をされた方、江夏正敏とご縁のあった方にお送りしております。
メルマガが不要な方は最下部のURLをクリックして解除して下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1、江夏正敏の「闘魂一喝!」
「LGBT理解増進法&性同一性障害の経産職員勝訴最高判決―社会は良い方向に進んでいるのか?」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
LBGT理解増進法が6月16日に成立しました。また、7月11日に、性同一性障害の経済産業省職員が勤務先の庁舎で、女性用トイレの利用を制限しないよう国に求めた訴訟で、最高裁は制限を行った国の対応は違法とする判決を出しました。
さて、このようなLGBTQの流れは、多様性を認める素晴らしい社会に移行しつつあるのか、もしくは、社会が混乱していくのか、よくわからない方も多いのではないでしょうか。
今回のメルマガは、大川隆法党総裁の提言をもとに、党政調会が発信している内容を中心にまとめてみました。読者の皆様の今後の判断の材料になれば幸いです。
●LGBT理解増進法。
まず「LGBT理解増進法」は、罰則のない「理念法」です。
しかし、第一条には「国民の理解の増進に関する施策に関し、国や地方公共団体が基本計画を決めて多様性を受入れる精神を養成し、LGBTに寛容な社会を作ることを目的とする」とあります。
今後、基本計画とあるので、様々な動きがあると思います。
●ジェンダーアイデンティティー。
この法律には、ジェンダーアイデンティティーという言葉が出てきます。当初は「性自認」という言葉になるようでしたが、その意味するところは「肉体の性別にかかわらず、自分で認識している性別」ということです。
これは難しいですね。「自称男性」「自称女性」という人たちが、今まで以上に様々な社会生活に関わってくるということです。その中には、本当に悩んでいる人もいれば、もしかしたら変態趣味の人がいるかもしれません。
特に女性においては、お風呂やトイレ、更衣室などの利用に不安を持つ人もおられます。平穏な社会生活、女性の安全が守られるかどうか、対策がいるかもしれません。
●学校や事業主にLGBT理解増進を協力要請。
今後、学校でLGBT関連の授業を開くことになることが予想されます。欧米ではLGBTの教育を、小学校や幼稚園から始めるところもあります。
良いように思う方も多いかもしれませんが、大きな弊害も出ているようです。
自我が確立していない子供に、LGBT教育を行うと、自己認識に揺らぎが出て、拙速にホルモン治療や性転換手術を施して、取り返しのつかないダメージを受けることが急増しているようです。
子供たちに混乱を起こしていることも知るべきでしょう。
●必要以上のLGBTQの権利拡大は危ない。
LGBTQの人たちへの差別は許されません。人間には全員に、神仏から与えられた仏性が宿っています。みんな尊い存在なのです。
ただ、必要以上にLGBT教育や権利拡大を進め、男女の区別をなくしていく流れには反対です。
人間が男女に分かれて存在している意義もあります。宗教、哲学、道徳など、様々な角度から、「人間とは何か、男女とは何か」を深く議論しなければならないと感じます。自分に与えられた性の意味について考えを深めていくことも必要なのではないでしょうか。
また、空気に流されて、大多数の人たちが生きづらい世の中になってもいけません。
●性同一性障害の経産省職員の最高裁判決。
次に最高裁判決についてです。この方は50代職員で、肉体は男性として生まれました。しかし、性同一性障害と診断され、女性として社会生活を送っています。戸籍は男性のままです。健康上の理由で、性適合手術を受けていません。
職場では上司と相談して、女性用の更衣室や休憩室の利用は認められました。トイレに関しては、他の職員への配慮もあり、2階以上離れた女性トイレを使うように言われていました。
これに対して、同じフロアの女性トイレを使えないのはおかしいと裁判を起こしたのです。
そして、最高裁はトイレの使用制限は認められないと判決を出したのです。
●最高裁の判決の影響は大きい!?
個別具体的な事案として、様々な判断はあろうかと思いますが、最高裁の判決は、今後に大きな影響を与えるでしょう。
今後は、肉体の性別や戸籍上の性別にかかわらず、自分の認識している性別に基づいたトイレを使えるという風潮が蔓延し、社会が混乱しかねません。
もし、今回の判決で、女性たちがトイレ使用に不安を抱いて、別のフロアのトイレを使わなければならなくなったら、女性の権利侵害になるかもしれません。
最高裁はもっと慎重に判断すべきだったと思います。
●大川隆法党総裁の提言。
大川隆法党総裁は以下のように提言しています。
○「少数者権利」は守るべきだが、少数意見による“魔女狩り”は避けるべき。
今、「LGBT」の権利を拡大する方向に世界中の流れが来ていて、日本もだいぶ押されています。
日本でも、憲法改正をしなければ認められないことになっているのですが、条例レベルでは、渋谷区や港区あたりでは、事実上の男性同士の結婚とか、女性同士の結婚とかを認めるほうに動いていて、
「これが日本国中に広がることが世界の趨勢だ」と思われ始めているのです。マスコミもその方向に動いているようで、政治家のほうもだいぶ弱気になっていますし、これを攻撃した保守の雑誌も休刊になったりしていて、「ものが言えない状態」にはなっています。
私としては、「少数者の権利は守らなければいけないし、それが“魔女狩り”みたいになることは避けるべきだ」と考えています。
(『自由・民主・信仰の世界』2019年1月26日)
○少数者差別は良くないが、多数者の真っ当な考えを否定すれば人類は崩壊する。
「少数者を差別することは、よくないことだ」という意見は分かります。しかし、それが、多数者の考え方を「間違っているから改めろ」と言うところまで来るなら、これはやりすぎではないかと思います。
それはいずれ、ソドム、ゴモラのように、人類のなかから人類自体を崩壊させていくシンドロームになっていくのではないかというふうに考えます。
(『コロナ不況にどう立ち向かうか』2021年4月22日)
○神仏の考えは、基本は「ノーマル」であるべき。
基本は「ノーマル」であるべきだ。しかし、そうでない者を「魔女狩り」する社会になるまで極端であってはならない。これが地球神の現在の考えだ。
(『フレディ・マーキュリーの栄光と代償』あとがき 2019年2月19日)
【参考】
◎6月23日施行の「LGBT理解増進法」3つのポイント。LGBT法から女性の安全と子供の未来を守れ!【Truth Z(トゥルースゼット)】
https://youtu.be/h9An9wuVL48
◎女性トイレを使用制限されたトランスジェンダー職員が逆転勝訴。最高裁の初判決は日本にどのような影響をもたらすのか?【Truth Z(トゥルースゼット)】
https://youtu.be/PDC_bPWSkBQ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2、編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大川隆法著『地獄の法』で、このような記述があります。
「今は、ちょっと、LGBTQ等がどんどん世界に広がっていっていて、特に西洋民主主義国というところでは広がっており、
それを『人権だ』というふうに言ってはいます。LGBTQ等の人で、ある程度、あの世に来る人も増えてき始めたので、点検してみるかぎりは、この世
の人権で言ってはいるのですが、あの世の地獄界には残念ながら『人権はない』のです。人権がない状態になっています。」
ある意味、衝撃的な内容です。残念ながらLGBTQに関して、あの世では新しい地獄が形成されつつあるようです。
これを言うと批判を受けかねませんが、真実なのです。やはり、不幸になる人を増やすべきではないと考えます。
日本社会が宗教家の勇気ある発言に耳を傾ける必要があると思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 江夏正敏(えなつまさとし)プロフィール
1967年10月20日生まれ。
福岡県出身。東筑高校、大阪大学工学部を経て、宗教法人幸福の科学に奉職。
広報局長、人事局長、未来ユートピア政治研究会代表、政務本部参謀総長、
HS政経塾・塾長等を歴任。
現在、幸福実現党・幹事長。
http://enatsu-masatoshi.com/profile
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇本メルマガは自由に転送、転載いただいて結構です。
転送・転載の際は引用元の表示をお願い致します。
◇本メールアドレスは送信専用です。
──────────────────
◆ 発行元 ◆
江夏正敏(幸福実現党・幹事長)
◇オフィシャルブログ http://enatsu-masatoshi.com/
◇公式Facebook https://www.facebook.com/Enatsu.Masatoshi.HR
◇登録(購読無料)はこちらから https://m.bmb.jp/bm/p/f/tf.php?id=enatsu
江夏正敏の闘魂メルマガ vol.200
2023年7月18日発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
江夏正敏 幸福実現党 幹事長のオフィシャルブログ
http://enatsu-masatoshi.com/
※このメルマガは購読申込をされた方、江夏正敏とご縁のあった方にお送りしております。
メルマガが不要な方は最下部のURLをクリックして解除して下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1、江夏正敏の「闘魂一喝!」
「LGBT理解増進法&性同一性障害の経産職員勝訴最高判決―社会は良い方向に進んでいるのか?」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
LBGT理解増進法が6月16日に成立しました。また、7月11日に、性同一性障害の経済産業省職員が勤務先の庁舎で、女性用トイレの利用を制限しないよう国に求めた訴訟で、最高裁は制限を行った国の対応は違法とする判決を出しました。
さて、このようなLGBTQの流れは、多様性を認める素晴らしい社会に移行しつつあるのか、もしくは、社会が混乱していくのか、よくわからない方も多いのではないでしょうか。
今回のメルマガは、大川隆法党総裁の提言をもとに、党政調会が発信している内容を中心にまとめてみました。読者の皆様の今後の判断の材料になれば幸いです。
●LGBT理解増進法。
まず「LGBT理解増進法」は、罰則のない「理念法」です。
しかし、第一条には「国民の理解の増進に関する施策に関し、国や地方公共団体が基本計画を決めて多様性を受入れる精神を養成し、LGBTに寛容な社会を作ることを目的とする」とあります。
今後、基本計画とあるので、様々な動きがあると思います。
●ジェンダーアイデンティティー。
この法律には、ジェンダーアイデンティティーという言葉が出てきます。当初は「性自認」という言葉になるようでしたが、その意味するところは「肉体の性別にかかわらず、自分で認識している性別」ということです。
これは難しいですね。「自称男性」「自称女性」という人たちが、今まで以上に様々な社会生活に関わってくるということです。その中には、本当に悩んでいる人もいれば、もしかしたら変態趣味の人がいるかもしれません。
特に女性においては、お風呂やトイレ、更衣室などの利用に不安を持つ人もおられます。平穏な社会生活、女性の安全が守られるかどうか、対策がいるかもしれません。
●学校や事業主にLGBT理解増進を協力要請。
今後、学校でLGBT関連の授業を開くことになることが予想されます。欧米ではLGBTの教育を、小学校や幼稚園から始めるところもあります。
良いように思う方も多いかもしれませんが、大きな弊害も出ているようです。
自我が確立していない子供に、LGBT教育を行うと、自己認識に揺らぎが出て、拙速にホルモン治療や性転換手術を施して、取り返しのつかないダメージを受けることが急増しているようです。
子供たちに混乱を起こしていることも知るべきでしょう。
●必要以上のLGBTQの権利拡大は危ない。
LGBTQの人たちへの差別は許されません。人間には全員に、神仏から与えられた仏性が宿っています。みんな尊い存在なのです。
ただ、必要以上にLGBT教育や権利拡大を進め、男女の区別をなくしていく流れには反対です。
人間が男女に分かれて存在している意義もあります。宗教、哲学、道徳など、様々な角度から、「人間とは何か、男女とは何か」を深く議論しなければならないと感じます。自分に与えられた性の意味について考えを深めていくことも必要なのではないでしょうか。
また、空気に流されて、大多数の人たちが生きづらい世の中になってもいけません。
●性同一性障害の経産省職員の最高裁判決。
次に最高裁判決についてです。この方は50代職員で、肉体は男性として生まれました。しかし、性同一性障害と診断され、女性として社会生活を送っています。戸籍は男性のままです。健康上の理由で、性適合手術を受けていません。
職場では上司と相談して、女性用の更衣室や休憩室の利用は認められました。トイレに関しては、他の職員への配慮もあり、2階以上離れた女性トイレを使うように言われていました。
これに対して、同じフロアの女性トイレを使えないのはおかしいと裁判を起こしたのです。
そして、最高裁はトイレの使用制限は認められないと判決を出したのです。
●最高裁の判決の影響は大きい!?
個別具体的な事案として、様々な判断はあろうかと思いますが、最高裁の判決は、今後に大きな影響を与えるでしょう。
今後は、肉体の性別や戸籍上の性別にかかわらず、自分の認識している性別に基づいたトイレを使えるという風潮が蔓延し、社会が混乱しかねません。
もし、今回の判決で、女性たちがトイレ使用に不安を抱いて、別のフロアのトイレを使わなければならなくなったら、女性の権利侵害になるかもしれません。
最高裁はもっと慎重に判断すべきだったと思います。
●大川隆法党総裁の提言。
大川隆法党総裁は以下のように提言しています。
○「少数者権利」は守るべきだが、少数意見による“魔女狩り”は避けるべき。
今、「LGBT」の権利を拡大する方向に世界中の流れが来ていて、日本もだいぶ押されています。
日本でも、憲法改正をしなければ認められないことになっているのですが、条例レベルでは、渋谷区や港区あたりでは、事実上の男性同士の結婚とか、女性同士の結婚とかを認めるほうに動いていて、
「これが日本国中に広がることが世界の趨勢だ」と思われ始めているのです。マスコミもその方向に動いているようで、政治家のほうもだいぶ弱気になっていますし、これを攻撃した保守の雑誌も休刊になったりしていて、「ものが言えない状態」にはなっています。
私としては、「少数者の権利は守らなければいけないし、それが“魔女狩り”みたいになることは避けるべきだ」と考えています。
(『自由・民主・信仰の世界』2019年1月26日)
○少数者差別は良くないが、多数者の真っ当な考えを否定すれば人類は崩壊する。
「少数者を差別することは、よくないことだ」という意見は分かります。しかし、それが、多数者の考え方を「間違っているから改めろ」と言うところまで来るなら、これはやりすぎではないかと思います。
それはいずれ、ソドム、ゴモラのように、人類のなかから人類自体を崩壊させていくシンドロームになっていくのではないかというふうに考えます。
(『コロナ不況にどう立ち向かうか』2021年4月22日)
○神仏の考えは、基本は「ノーマル」であるべき。
基本は「ノーマル」であるべきだ。しかし、そうでない者を「魔女狩り」する社会になるまで極端であってはならない。これが地球神の現在の考えだ。
(『フレディ・マーキュリーの栄光と代償』あとがき 2019年2月19日)
【参考】
◎6月23日施行の「LGBT理解増進法」3つのポイント。LGBT法から女性の安全と子供の未来を守れ!【Truth Z(トゥルースゼット)】
https://youtu.be/h9An9wuVL48
◎女性トイレを使用制限されたトランスジェンダー職員が逆転勝訴。最高裁の初判決は日本にどのような影響をもたらすのか?【Truth Z(トゥルースゼット)】
https://youtu.be/PDC_bPWSkBQ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2、編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大川隆法著『地獄の法』で、このような記述があります。
「今は、ちょっと、LGBTQ等がどんどん世界に広がっていっていて、特に西洋民主主義国というところでは広がっており、
それを『人権だ』というふうに言ってはいます。LGBTQ等の人で、ある程度、あの世に来る人も増えてき始めたので、点検してみるかぎりは、この世
の人権で言ってはいるのですが、あの世の地獄界には残念ながら『人権はない』のです。人権がない状態になっています。」
ある意味、衝撃的な内容です。残念ながらLGBTQに関して、あの世では新しい地獄が形成されつつあるようです。
これを言うと批判を受けかねませんが、真実なのです。やはり、不幸になる人を増やすべきではないと考えます。
日本社会が宗教家の勇気ある発言に耳を傾ける必要があると思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 江夏正敏(えなつまさとし)プロフィール
1967年10月20日生まれ。
福岡県出身。東筑高校、大阪大学工学部を経て、宗教法人幸福の科学に奉職。
広報局長、人事局長、未来ユートピア政治研究会代表、政務本部参謀総長、
HS政経塾・塾長等を歴任。
現在、幸福実現党・幹事長。
http://enatsu-masatoshi.com/profile
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇本メルマガは自由に転送、転載いただいて結構です。
転送・転載の際は引用元の表示をお願い致します。
◇本メールアドレスは送信専用です。
──────────────────
◆ 発行元 ◆
江夏正敏(幸福実現党・幹事長)
◇オフィシャルブログ http://enatsu-masatoshi.com/
◇公式Facebook https://www.facebook.com/Enatsu.Masatoshi.HR
◇登録(購読無料)はこちらから https://m.bmb.jp/bm/p/f/tf.php?id=enatsu