かねてから黄色い桜があると、またネット上で見てきた御衣黄。。
この町にもあると聞いて、先日探しに行ったのに、見付からず・・
どこに目をつけているっ。。
今朝はお散歩に出た近所の方に電話を頂き、ちゃんと場所を聞きました。
行って来ました~
ハナミズキもちらほらと開きだしていました。
不思議な花の形ですね。大きな花びらのように見えるのは、総苞だそうです。。
この粒粒が開くと、ちっさな蕊が見えます。^^ まだ咲いたとは言えないですね。。
御衣黄。。。。。
すぐ近くまで行ってたのに。。
視界の中にあったのに。。。。。。。
もう満開ですね。。
葉は、八重桜に似た色をしています。
黄色みをおびた花びらがとつても清清しい感じです。 開いてから時間の経ったものは、赤い筋が入るようで、アクセントになりまた綺麗。。
来年からまた、桜のお気に入りの場所が増えました。 (*^▽^*)
おまけ。。