行ってきます・とただいま・の間。

2013,1に長男から貰った、SONY NEX-F3で撮っています。
その日の事柄と撮りたて写真で残してます。

ティちゃん、爆睡。

2013年04月24日 22時26分16秒 | フトアゴヒゲトカゲ

暫くぶりのティちゃんです。。
最近のティちゃんは、日中にもうとうとしています。
春眠暁を覚えず・・・とは、夜が明けたのもわからないくらい、眠い・・・という意味でしょうか。
ティちゃんにとっても、今が一番良い陽気です。
ケージ(水槽)の温度は、30度程度。部屋も開け放したままでも大丈夫。
私などが外出するさいにも、締め切っても大丈夫。
夏は、締め切ったままでは、長い時間留守にはできないですし、冬も気温が下がらないかと心配。

なので、今は、とーっても気持ち良いのでしょうね。

食欲も、かぼちゃなど大好物は食べる量も増えました。
ちょっと人口フード(カリカリ)を続けていた時は、下痢気味になりました。
コンコン・クンクン、口先でガラスをつついて、ジタバタするときは、外に出たいという合図。
下痢でも、出してあげるまで我慢しています。出してから、振り向きそこで・・・するんです。
なるべくなら、ケージの中ではしたくないっていうのがあるのでしょうかね~
下痢の原因は、水でふやかして与えるので、水分を取りすぎたのでしょう。
アダルトになると、コオロギなどより、野菜が中心になります。それでも、人口フードで栄養のバランスがとれるので必要なんですょね。
今日の便は、かぼちゃ色の形のあるものになってきたので良くなってきたと思います。

脱皮も、また手先や顔にあります。

では、フトアゴヒゲトカゲの写真がありますので、嫌いな方は、ご注意下さい。m(_ _"m)

 

寝姿。。。。。。
リラックスしているのが分るこの左足の伸び具合。。(o_ _)ノ彡☆ばんばん

 

 

真上から見てみましょう。
両手を万歳の形で寝ていることも多いですが、今夜の右腕は、手のひらを返しています。
これもまたとーーーっても可愛い姿なのです。

 

え・・?  指が1本多いですって・・?
いぇいぇ、脱皮しているんですょ。そこここに、皮の残骸があります。
タイルにこすったり、後ろ足で顔を掻いても、届かなかったりと、必死な姿もまた可愛い。。

 

 

まん丸お腹でしょ~?
(*≧m≦*)
メタボにならないようにしなくちゃ、ね。
ケージから出してあげると、6畳の部屋から、8畳の部屋を突っ切って、縁側まで走ったり。。(o_ _)ノ彡☆ばんばん
縁側で、ぼーっと外を眺めては、びびったり。おもろい、やっちゃ。。