麦畑。。。
刈ったあとに、キジの旦那さまが。。
「奥さんは、元気にしてますかーーーっ?」 と聞いてみたい。(*≧m≦*)
自分の身体分析。
目眩にもいくつかあって。
疲れが溜まって肩こりからくる・目眩。
これは、自覚症状もあるので割りと簡単に治ります。治せます。
肩こりを改善する湿布等を使い、また軽いストレッチをこまめに続けて、血流を良くしてあげる。
更年期からくる・目眩。
これも、大病じゃないんだという安心感を自分に与えてあげる。
更年期からは、たくさんの不定愁訴なるものがある。
閉経の前後5年の苦痛。
これも、いつもと変わらない生活を続けること。決して寝込まないこと。
それが一番良いんだと自己分析。
やっかいなのは・・・・・
ストレスからくるもの。
心を自分でコントロールできなくなる。
自立神経の乱れが起きてきたら、もう、のんびりリラックスさせてあげなくてはいけない。
夜は早めに休む。朝は、きちんと起きる。
深呼吸をする。不安材料は、意識して排除する。
楽しいことを考える。明日どんな写真を撮ろうかとか、草花の配置を想像してみたり・・・。
それがなかなか上手くいかないとき、うつ状態になる。
32才の私。
義母が後ろを歩くだけで、動悸がした。
味覚がわからなくなった。今日着る洋服が決まらなかった。今見た雑誌のページがどこだか分らなくなった。
簡単な計算が出来なかった。エスカレーターのリズムの良い動きをみて目眩がし、自分の運転のワイパーで気持ち悪くなった。
破れた障子から、悪魔が私を迎えにくると、本気で思った。
子供と一緒に生きていけるだろうかという不安。
同居してわずか3ヶ月目のころ。
無頓着で、自分勝手で、人の好意を無にする義母。暴力的な義父。その親族。
あれから、どれだけ自分を奮い立たせて、乗り越えてきたろうか。
大切な大切な息子だけが生きがいだったから、悲しい思いだけはさせたくなかったから。
血筋。
私以外は皆同じ血が通っている。
まさか主人にも・・
いや、分っている。親子だから。だけど、主人は主人で、反面教師だといっていた。
それがやっぱり。親子。
無頓着なところも、理不尽な怒りをぶつけることも、そっくりだ。
義母がいなくなって、乗り越えてきたことが、また、主人の中に芽生えてくるとは。
だけど、それは、もう通ってきた道だ。
同じ悪い箇所が見えたとしても、同じことは繰り返さない。
避けたいことは避ける。
関わりたくないことは、関わらない。そう学んだんだから。そうしなければ、自分を守れないのだから。
今、ストレスを抱えていらっしゃる方。
自分をしっかり持ってください。お願いします。
つまらないことで、自分の大切な時間を縮めないでください。
きっと、よくなりますから。