行ってきます・とただいま・の間。

2013,1に長男から貰った、SONY NEX-F3で撮っています。
その日の事柄と撮りたて写真で残してます。

キジバト。

2013年06月13日 13時48分43秒 | 日記

かしゃんかしゃんと音がする。
なんの音かと、ティちゃんのご飯を用意しながら、そわそわ。

それは、2羽のキジバトが、お互いの首元を啄ばんでいるところ。足元のフェンスを爪が引っ掻く音でした。
これはこれは貴重なもの。とカメラに望遠をセットして、家の中から構える。
恥ずかしがりやさんなのか、間をとってしまった。。

 

 

その後は、そんなことしてないわ~と、自分で羽繕いを始めました。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

仕方ない。外に出るとするか。。
雨も上がっているので、ちょっとカメラターイム。。

 

目の前の田植えをしていない田んぼで、何羽ものキジバトがお食事中。
そんな中、好きな相手が見付かったのか、追いかけている鳩もいました。(≧y≦*)

 

カメラを構えても逃げずにいるキジバト。良いポジションですね~^^

 

     でも、ムスッとした表情。。。

 

こちらは、まだなにやらもぞもぞ。。

 

   見てないでってばっ。。。


お邪魔様~  (*^▽^*)


こっちの水は甘いぞ、っと。

2013年06月13日 12時05分32秒 | 日記

昨夕、夕食の支度を終わらせた主婦2人が、ホタル観賞という優雅な時間を。。

カメラを持って勇んで出かけたは良いが、命あるもの、もうピークは過ぎていたようです。
有志が何人かで作った場所に、幼虫を放したり、成虫を放したりした場所。

 

 

早めに出かけたので、暗くなるのが待ち遠しい。
しかし、7時半が過ぎても、足元が分るくらい明るい。

満月じゃないのに、ね。

 

 

結局、ふわりふわり、ゆらゆらする緑色の光を見るにとどまり。
写真には収められませんでした。
糸が写っている程度。(*≧m≦*)
いずれ、蛍の撮り方を勉強してまた、いつか、挑戦したいです。

 

全くなんだか分らない写真ですが。
これは、中学生くらいの女の子の手の中に居る蛍の光です。
この子が、手を上げて歩くとやってくるんです。不思議ですね~

 

  遠目で見てください。^^