毎朝、バラの見回りが欠かせない。
昨日の八重のチューリップは、可愛らしく。
きょうは、1日中あちらこちらに。
特に、バラゾウムシ、チョウレンジハバチなどの虫退治。
つるバラの高いところのバラゾウムシをどうやって捕獲すればいいのかと思ったら、ネットで透明ビニール傘を使っているのが紹介されていた。
早速、傘を逆さにして枝を揺すったら、入った!バラゾウムシが。
透明だから、バラゾウムシが落ちているのがよくわかる。なるほど、完璧に捕獲できなくても、少しでも減らすことができるすご技。
ビオレッタが一輪大きく咲いていた。
昨日の八重のチューリップは、可愛らしく。
きょうは、1日中あちらこちらに。
まずは、夫の車の車検のために車を預けに。
町に出たついでに、久しぶりにデパートでパンを買い求め、家に戻りながら、焼津の花沢の里へ。
昔ながらの建物が残る30戸あまりの集落の中を歩いた。
その後、車で見晴台という看板を目指したら、見晴台はどこにも見当たらず、ひたすら落石が気になる山道を長い間走ることとなり、いつの間にか隣町に出ていた。途中も5、6軒くらいの小さな昔ながらの家屋集落があった。
そして、藤枝市の志太フラワー園芸に立ち寄り、最後は、新聞に紹介されていた牧之原市の勝間田川沿いの桜並木へ。
素晴らしい桜並木だったが、車を停めるところがなく、歩けなかったのが残念。
充実した1日だったが、家に着いたとたん、疲れが一気に。
なぜかなと思ったら、あの行けども行けどもどこへ出るのかわからない山道を走ったせいだ。あんな道があるとは。
桜も葉が出始めたが、隣で花ももが主役になってきた。