明日はかなり荒れ模様の天候になるらしいので、浜松フラワーパークの花の様子を見に行くことにした。
この花もこの花も欲しいなあ。

そのあと、吉谷桂子さんのガーデンへ。


チューリップは終わりかけだったが、つつじがよい景色をつくって。
ネモフィラも。
足を伸ばして、豊橋の園芸店に行ったついでに、豊橋の動植物園へ行ってみた。
これもいい。欲はつきないが、いろんな花がほしくなってしまう。
わかるかな。
まずは、新しくなったバラ園へ。そこで見つけたエキウムブルーベッターという花に一目惚れ。1メートルくらいの高さでバラの間に存在感を示していた。
この花を我が家に欲しいなあ。

この花もこの花も欲しいなあ。


そのあと、吉谷桂子さんのガーデンへ。
ここにアリウムシューベルティという花が。


チューリップは終わりかけだったが、つつじがよい景色をつくって。

ネモフィラも。

足を伸ばして、豊橋の園芸店に行ったついでに、豊橋の動植物園へ行ってみた。
そこで見つけたタツナミソウ。

これもいい。欲はつきないが、いろんな花がほしくなってしまう。
きょうの孫へのハガキは、「F」

わかるかな。