正月早々インフルに罹ったのです。
ひどい目にあいました。
初めての体験です。
最初、ぞくっと来たのです。で、風邪かな?
くらいに思って早く寝よう。思っていたら
夜半から尋常じゃないくらいの体の節々が痛み出し。
だるくて動けない。
おまけに口の中に変にねばっこい唾液が出てきて…。
こんな口腔内の環境初めてだな~って
妙に感心してしまったり(^-^;
次の日は日曜日。
月曜日まで病院は行けないな~~って
思いながら、朝ごはんを作ろうにも
どうにも体が動かない。
仕方ない。家族もみんな大人だし、日曜日だし。
寝てろというし、で一日寝て過ごす…。
月曜一番で病院に行き診察受けたら
インフルです。 えー
香港A型
道理で動けないはず…。それでも必死に病院まで来たけど
インフルと聞いた途端動く気0
ここまで書いてまた寝て
・・・
こんなこと数日過ごして、
インフルってすごい!!
娘がおかゆを炊いてくれたりするけど
一口口に運ぶも 呑み込めない。
まるっきり食欲なし…。
何日こんな状態だろうって
そっか~今日で8日も経ったんだ…。
医者は確か5日間は寝てるようにと言ってたけど…。
あれは感染力を考慮して隔離の意味だったんだ。
私はまだ治らない。
でもこれは個人差のあることで
老人は日にちがかかるということなんだね、きっと。
また寝よう…。体がだるいもの。
おなかが空いたなあ…。
きっと治りかけてきてるんだなー。
ようやく 食欲感じるもの。
まだ4時にもなってない。
もう一度寝よう。
そしてもう一度目覚めたら頭もすっきりして
元気に起き上がれそうな予感。