goo blog サービス終了のお知らせ 

昨日、家に戻りました。

2011年09月11日 08時01分00秒 | 日記

昨日の土曜日、学校が休みの娘に迎えに来てもらって戻りました。

正直 家に着いた途端、疲れがどっと出て 休んでしまって…。

今日になりパソコンを開いています。

沢山のお見舞い ありがとうございました。m(__)m

行く時は 急な連絡であり 雨降りでもあり 娘は翌日の授業も有り

私一人で電車を乗り継ぎ行きました。

きょう、迎えに来た娘の運転する車に乗りながら、やっぱり車は便利だなと思いながら

車中から見える夕陽を見ながら母の事を思いました。

いつか自分も通る道と思いながら、母は今 生きながらえる事が果たして幸せなのだろうかと…。

母にとって、今どうあるべきが 一番、納得できるのだろうかと…。

結果として一番母の望む方法はこのままでいいものだろうかと…。。

病院にいて、何もかなわず、ただ体を横たえているままでよいのでろうかと…。

しみじみ考えてしまいました。

体の疲れがとれるまでしばらく、お休みさせて頂こうかと思います。

コメントは少しずつ、おしゃべりさせて頂きたく思ってます。

 

姉の家の庭に咲いてた雑草。

 真っ白なレースのようで、可愛いなと思って、写してみました。

韮の花と似てますが、葉っぱは人参の様な葉っぱでした。

 

 


最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おかえりなさい (そら)
2011-09-11 10:14:52
お疲れ様

まずは、ゆっくり休んでね。
充分 回復しておしゃべりにきてね。

もう一度 後でゆっくり出直します。
返信する
お疲れ様です。 (ようちゃんばあば)
2011-09-11 12:09:08
よ~くわかります。
私も 父の入院の時は 時間があってもブログを書くことはできませんでした。
迎えに来てくださる娘さんや 帰ってホッとする家があることはありがたいことですね。
まだまだこれからですから 気力がでてくるまで 無理せず 必要最低限のことだけにして お過ごしください。
返信する
そらさん、有難う御座います。 (バジル)
2011-09-11 16:10:01
今少し前に起きてきました。
「お母さんがいる方がやっぱりいいな」って娘に言われて気をよくしています。
しばらくは、何にもしなくていいからって、ぐうたらを奨励してくれそうです。
しばらくはゆったり…のんびり…過ごそうと思います。
返信する
ようちゃんばあばさん、有難う御座います。 (バジル)
2011-09-11 16:15:24
母と一緒に居ると、特別何にもすることないのですが
椅子に腰かけているだけでも疲れてるような気がします。
家っていいですよね。
しみじみ、自分の住む所はここなのだなって、実感しています。
なんか体が怠け出したのでしょうか?
お腹の調子も余りよくありません。
また休みます。(~_~;)
返信する
お疲れ様 (ひまわり)
2011-09-11 18:49:10
病院って何もしなくても側に居るだけで疲れます
その疲れとはずっしり重い疲れです
本当にお疲れ様でした

ユックリ休んでボツボツお喋りを楽しみましょうね
無理しないでね お願いね
返信する
ひまわりさん、有難う御座います。 (バジル)
2011-09-11 19:43:09
ハイ、決して無理しないで、ゆっくり休みます。
今日は、寝てばかりいます。(~_~;)
庭はいなかったせいか雨降りが多かったせいか草ぼうぼうです。
でも見なかったことにします。(~_~;)
もう北海道は朝夕カーディガンを羽織らないとならなくなりました。
もうゴーヤも実らないと思います。
寂しくなります。
返信する
一日ゆっくりできましたか? (そら)
2011-09-11 21:48:02
徐々に回復して欲しいな。
決して急がないでね。

豚バラ巻き巻き、レシピ送るから待ってね。
明日、明後日 留守になるから
チョット待ってて。

自分では気付かないのに疲れてる・・
きっと精神的なものも大きいのかもね?

だら~~~~っと全身の力 抜いて深~~く深呼吸を繰り返して。

なんて、こんな事バジルさんの方が
よっぽど詳しいのにね(^_^;)
返信する
そらさん こんばんは (バジル)
2011-09-11 22:05:28
ありがとう。気づかってくれて。
なるほど、精神的なものね。
自分ではそんなに悩んでるとは思ってなかった。
でも知らずに母の事を考えたりしているうちに呼吸を止めたりしていたかも知れない。
人間、『思いつめる』と言うでしょう。
その時呼吸もつめちゃうのね。
自分の事になるとすっかり忘れてしまった。
ありがとう気づかせてくれて。m(__)m
しっかり深呼吸します。
返信する
 (勿忘草)
2011-09-12 01:11:18
親というものはどのような形であれ
この世にいることが支えになります。
お母様は苦しくても皆さんのために頑張っているのかもしれません。
どうぞお大事にしてください。
返信する
おはようございます~ (cocorokk)
2011-09-12 06:17:35
お疲れさまでした。
心中お察し致します。ゆっくりお休みしてくださいね~。
夕空、きれいですね。
それに雑草も。ニラの花かと思ったけど違うのですね~。
お返事は要りませんので・・・。ゆっくりなさってくださいね。
返信する

コメントを投稿