おはようございます☀![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/bf/048c50024a7f108b1962bf80bb3e302d.jpg?1589933476)
フロントパネルの塗装を終えていたのでデカールを貼りました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/be/ad0da5dab4106b2687370a882cb2018d.jpg?1589933603)
コクピットフロアに操縦桿(サイドスティック)とフロントパネルを取付けました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ba/33403b9a6d4e4c3981e4ee7604a4c5b6.jpg?1589933721)
F-16AM(単座)、F-16BM(複座)それぞれにコクピットフロアを組込みました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/44/b4ebc7d04e50d3a65a2179e6b57055a8.jpg?1589934873)
フラットブラックを塗るついでにインテーク内もフラットブラックで塗装、その後C-306 グレーFS36270に白をちょこっと加えたカラーで塗装。
昨日、今日と天気悪いですね〜(´ω`)
今回は昨日のF-16製作の進捗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/bf/048c50024a7f108b1962bf80bb3e302d.jpg?1589933476)
フロントパネルの塗装を終えていたのでデカールを貼りました。
右2つは出っ張ってるパネル部をフラットブラックで塗っておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/be/ad0da5dab4106b2687370a882cb2018d.jpg?1589933603)
コクピットフロアに操縦桿(サイドスティック)とフロントパネルを取付けました。
ナナニイでは十分な感じです( ´ ▽ ` )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ba/33403b9a6d4e4c3981e4ee7604a4c5b6.jpg?1589933721)
F-16AM(単座)、F-16BM(複座)それぞれにコクピットフロアを組込みました。
フロアの機体側は内側をC-317 グレーFS36231、上部はタミヤのLP-3 フラットブラックで塗装しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/44/b4ebc7d04e50d3a65a2179e6b57055a8.jpg?1589934873)
フラットブラックを塗るついでにインテーク内もフラットブラックで塗装、その後C-306 グレーFS36270に白をちょこっと加えたカラーで塗装。
マスキングをしてホワイトの塗装に備えておきます。
マスキングにはハセガワのTL109 1.0mm幅マスキングテープを使いました。(黒いテープ、黄色い方はお馴染みタミヤのマスキングテープ)
久々に連休…今日も用事を済ませた後に製作にかかります(o^^o)