皆様こんばんは🌙![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/36/4fc8cafe428be61e9236767379757e25.jpg?1600604976)
Fw190はA、F、G型は空冷エンジンでD型は液冷エンジン…今回はFなので空冷エンジン機でございます。(実は液冷の方が好きだったりしますが…)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/98/45c75a05ab8ae690ecb4477722a8702c.jpg?1600605634)
AKインタラクティブのエナメル塗料です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/3c/45d6ba3fb0ef54e35798bee386ea6f0b.jpg?1600605795)
写真では分かりづらいかもですが、程良い茶色感と言うか独特な感じになりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/93/57ef10c5b874410d62603a4705edcdc4.jpg?1601392053)
コクピットフロアはブラックを吹いてからRLM66ブラックグレーで塗装。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d8/f4475728a6d750fc241677a644dfa943.jpg?1601392053)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/55/02f9a1193cd4d46830b35cbb3a939c3d.jpg?1601392053)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/49/9435b3a9cedb13447c59bd881d2e6d53.jpg?1601392246)
ミスターウェザリングカラー3色とAKインタラクティブのウェザリングペンシルでチョコチョコ塗りました。
今回はメッサーシュミットと共に進行中のフォッケウルフ190です。
エンジンとコクピットフロアの塗装工程をアップします^o^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/36/4fc8cafe428be61e9236767379757e25.jpg?1600604976)
Fw190はA、F、G型は空冷エンジンでD型は液冷エンジン…今回はFなので空冷エンジン機でございます。(実は液冷の方が好きだったりしますが…)
先ずはタミヤ・ラッカーのフラットブラックを塗ってクレオスのSM203スーパーアイアン2をエアブラシで塗りました。
Mr.カラー スーパーメタリック2シリーズは粒子がきめ細かくて、エアブラシの洗浄もラクラク(^o^)
金属感も中々良い塗料です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/98/45c75a05ab8ae690ecb4477722a8702c.jpg?1600605634)
AKインタラクティブのエナメル塗料です。
初登場のエンジンエフェクト・ウェザリングセットからAK2019エアクラフト・エンジンオイルとAK2033エアクラフト・エンジンウォッシュでウォッシングしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/3c/45d6ba3fb0ef54e35798bee386ea6f0b.jpg?1600605795)
写真では分かりづらいかもですが、程良い茶色感と言うか独特な感じになりました。
AKの2色の後、クレオスのウェザリングカラーのマルチブラックで墨入れしてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/93/57ef10c5b874410d62603a4705edcdc4.jpg?1601392053)
コクピットフロアはブラックを吹いてからRLM66ブラックグレーで塗装。
セミグロスブラックとRLM23レッドとRLM04イエローでスイッチ類を塗っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d8/f4475728a6d750fc241677a644dfa943.jpg?1601392053)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/55/02f9a1193cd4d46830b35cbb3a939c3d.jpg?1601392053)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/49/9435b3a9cedb13447c59bd881d2e6d53.jpg?1601392246)
ミスターウェザリングカラー3色とAKインタラクティブのウェザリングペンシルでチョコチョコ塗りました。
フィルターリキッドはブルーとバイオレットを混色して影色としつつ、グレイッシュブラウンで隅にたまった埃などを再現しました。
いずれも使いやすくナイスな塗料です(^o^)
お気に入りになりました(≧∀≦)