![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8d/cd0efbcbdf72c32633011ab613316653.jpg)
こんばんは🌙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/28/e01ebb551eba3579eeff49753b562e4c.jpg?1673016915)
Bell206B-3/JA9737
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b7/7a4ede46e42f389a9e327ec596673095.jpg?1673017115)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/24/2f862fbfb6ffc26a8a922fc5b3c734fe.jpg?1673017234)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6f/320d4a3be0c158daf1b760a998874adc.jpg?1673017245)
そうこうしてるうちにエンジンスタート♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f1/9304058f4aab37c4ff765913f483804a.jpg?1673017297)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e4/10b3b0b5de19056d4d4d38025f814ecb.jpg?1673017297)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7d/a33ea4ce87a225631c8c2f678c2317a7.jpg?1673017297)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a2/87e8e7f0cd7d7d07a55e18317c278376.jpg?1673017297)
タキシング…R/W30で出発です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/27/a34710f800a7cf8c05b7dfa75088c55a.jpg?1673017336)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/04/dfb16b7199633347f24fb1b8e9f1aa37.jpg?1673017335)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c7/2645326188a039ff12a9443c5832ad90.jpg?1673017336)
青空でスキー付きが撮れた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f6/a4c1f1a2622771e388128ed59232db20.jpg?1673017429)
10GRの離陸後すぐに県警ヘリも離陸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3e/1c2777182bb72872a4a812f3322f8658.jpg?1673017596)
1時間後…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/10/b564e8f661e35b0a5ba41b4b751bbeae.jpg?1673017720)
ホバーではなく通常のタキシングでした。
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
早速ですが、今日は今年初撮影で群馬ヘリポートに行ってみました。
午前中は昨年末に壊れたETCを新しいものにする為オート◯ックスに行って、帰り際に前橋インターから南前橋までETCのテストを兼ねて群馬ヘリポート着となりました。
やっぱ新しいものはイイね^ - ^
さてさて、今日の群ヘリでの第1号は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/28/e01ebb551eba3579eeff49753b562e4c.jpg?1673016915)
Bell206B-3/JA9737
ヘリサービス/群馬県警察航空隊
こちらが年始第1号となりました。
到着時に離陸していき、30分くらいだったろうか…12:00頃に着陸しました。
離陸は間に合わなかった(´・_・`)
そして動きなく一眠り…w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b7/7a4ede46e42f389a9e327ec596673095.jpg?1673017115)
Agusta Westland AW139/JA10GR“はるな”
群馬県防災航空隊
ハッと目覚めたら出てきてる〜
出発準備を始めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/24/2f862fbfb6ffc26a8a922fc5b3c734fe.jpg?1673017234)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6f/320d4a3be0c158daf1b760a998874adc.jpg?1673017245)
そうこうしてるうちにエンジンスタート♪
隊員も搭乗して…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f1/9304058f4aab37c4ff765913f483804a.jpg?1673017297)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e4/10b3b0b5de19056d4d4d38025f814ecb.jpg?1673017297)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7d/a33ea4ce87a225631c8c2f678c2317a7.jpg?1673017297)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a2/87e8e7f0cd7d7d07a55e18317c278376.jpg?1673017297)
タキシング…R/W30で出発です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/27/a34710f800a7cf8c05b7dfa75088c55a.jpg?1673017336)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/04/dfb16b7199633347f24fb1b8e9f1aa37.jpg?1673017335)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c7/2645326188a039ff12a9443c5832ad90.jpg?1673017336)
青空でスキー付きが撮れた。
機内の隊員も手を振ってくれてました(≧∇≦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f6/a4c1f1a2622771e388128ed59232db20.jpg?1673017429)
10GRの離陸後すぐに県警ヘリも離陸。
最初はR/W12リクエスト→すぐさまR/W30に変更→ホバータキシー中にまたR/W12リクエストに変更。
高崎駅方面に向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3e/1c2777182bb72872a4a812f3322f8658.jpg?1673017596)
1時間後…
10GRが帰って来ました♪
狙っていた浅間山バックをゲット(≧∀≦)
正月と言えば富士山…ですが浅間山も綺麗です〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/10/b564e8f661e35b0a5ba41b4b751bbeae.jpg?1673017720)
ホバーではなく通常のタキシングでした。
隊員が降りて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/14/bb7f480efc20edce93b86c284959203c.jpg?1673017720)
降機後のチェックをしてエンジンカット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/14/bb7f480efc20edce93b86c284959203c.jpg?1673017720)
降機後のチェックをしてエンジンカット。
燃料補給を終えて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d5/05b1d399b8688cb9609d2c010975464e.jpg?1673017720)
トーイングされて格納庫へ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d5/05b1d399b8688cb9609d2c010975464e.jpg?1673017720)
トーイングされて格納庫へ…
この辺は浅間山を入れられるポジションを探してゲット。
3枚目のトーイング時はもう少し左の方へ立てばよかった…
次回そうしよう。
以上が年始撮り初めとなりました。
今年も1年、皆様にとって良い1年となりますようお祈り申し上げます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます