https://news.ntv.co.jp/category/culture/12304222fc0247259d93736fa7c79af7
私ははっきり言って、この方の人間性とか、わかってないと思います。
が、なんか好きぃ~
で、終活やめたという動画を見てみたら、
やっぱり、この方、良いんじゃないぃ~
私もピンピンころりんで逝けるように今を大切に生きよっと(笑)
https://news.ntv.co.jp/category/culture/12304222fc0247259d93736fa7c79af7
私ははっきり言って、この方の人間性とか、わかってないと思います。
が、なんか好きぃ~
で、終活やめたという動画を見てみたら、
やっぱり、この方、良いんじゃないぃ~
私もピンピンころりんで逝けるように今を大切に生きよっと(笑)
https://news.yahoo.co.jp/articles/857e2277693b70b92055a060fc833aedc4fe7b97?page=2
フラット35。。住宅ローン記事を見るたびに、
家は『住宅ローン』じゃないと買えない、というのが当たりまえみたいな。。
そんなわけ無いのに無理してローン地獄になる。。
私からすると、『どうして頭金沢山貯めてから買わないの?』と思うんだねぇ。。
利息見たら、いかにローンというのがバカバカしいことか。。
3000万円借りて、利息1200万円も持ってかれるんだよっ!?
1200万円なんて、10年分唯働きみたいなもん。
それよか、安い優良中古物件を買って浮いた家賃を貯金。
ある程度たまったら、貯金と中古物件売却でお望みに近い物件に住み替えるのが良くない?
ムリして今のような状況。。
良く見てみようよ、この10数年。リーマン、コロナ、いつどんな仕事がなくなるかこの先だって見通せない。
毎月10万円支払いだって職を失えば高額支出。
そういう時のために貯金はある程度持ってる方が良いよね。
一度住処を失ったら。。。そりゃ大変でしょ。。
なので、お若い年齢の方には得に住宅ローン検討する前に良く考えて欲しいものです。
ちなみに私は20代の頃からいつか買おうと思ってましたよ。
女は結婚すれば、なんて気持ちなかったんでね。。
なので、このバカにならない利息を払わないために頭金はしっかりとね。
準備は早い年齢から始めるのが良い、これは間違いないです。
田中富広、Youtubeで見た感じだけど、
どうみても日本人じゃないと思った。
ましてや北海道出身?? ありえない。。
北海道と聞いたら、超不自然!!
なので日本国籍をどうやって得た??なんて考えちゃいますよ。
https://akimamablog.com/tanakatomihiro-family/
私は北海道出身なんで、違和感を強烈に感じてます。
ホントに日本人??かどうかマスコミが調査してくれたら、嬉しいなぁ。。
ちょっとさぁ、
さっきパーツクリーナーでキレイにしてきたけど、
やっぱりあれは接着剤だ。
うちは浅草のこの公園沿いなんだけど、バイクのガソリンタンクのフタの鍵穴が最近開きが悪くて、
先週鍵穴の周りに接着剤の黄色がかったのがあってね。
誰かがいたずらしてるんだよ。。
この黄色がかったものは前の週にはなかった。けど、1~2カ月くらい前から開けずらかったんだよね。
だけど、この黄色いの見て、これが原因だったんだと思ったよ。
今日パーツクリーナーでキレイに、鍵穴の奥にもそれ入れてみたら、キーもすらすら入る。
ほんとにこういう悪さするヤツたまらんわな。
外の人なのか、マンション住人なのかわからん。。
だけど、ひとり怪しいのがいるんだわぁ。。
それが同じマンションに住む301号室の住民。
ちょっと訳アリで、一時人に貸してて3年前くらいに戻ってきたと。
母親(Aさん)と娘(Bさん)。
Aさんがある日私に、「あなた一人でマンションって高収入なんでしょ?」と。
会ってまだ2回目、親しくもないのに不躾にそんな事。。と下品な人は嫌いだなぁ~と心の中で思いながら、当たり障りない対応にしたつもり。
Bさんはスクーター乗りで、引っ越してくるなり、私のバイクを置いてる場所に陣取ってきたので、それは困るとどいてもらった。
そしたらしばらくして、ある時期に頻繁に誰かが私のバイクの下にタバコの吸い殻捨てて。。
そんなある日、偶然、Aさんが駐輪所内でタバコ吸ってるのみて、
犯人はこの人だと思ったんですよ。。
それで、こんにちはぁ~と声かけて「最近、ここにタバコの吸い殻捨ててる人がいてねぇ~、あなたじゃない?」って言ってみた。
そしたら違うと否定。
こちらは「そうなんだぁ。最近誰かがここに頻繁に吸い殻すてるんでほんと困っちゃう。あなたのところは大丈夫?」なんてね。
でもそれから吸い殻は見なくなりましたぁ。 それが一昨年あたりの話しね。
で、今度は接着剤。
今度またあったら聞いてみよ。
「最近、接着剤でいたずらされてたんだけど、そっちは? 警察に被害届出したから捕まるといいなぁ」ってね。
ほんと、上手く賢く。。お付き合いしていくって大切ですねぇ。。
悪い種類の人間を排除、そうならないのが当たり前ですかね。。
最近お友達になった方が絵を展示するというので、今日アート展に行ってみましたわ。
行ってみたら入場無料(笑)
流石に何もというのは申し訳ないので、ショップで売ってたクジラのマスキングテープ買いました。
これはいつでも使えるので。
他にも良いなぁと思う商品を手に取ると5000円、8000円。。それはまた今度ということで。。
私は絵というものは自分が部屋に飾りたい、と思ったものが一番。
○○賞、等々誰かの目には素晴らくても、私の目には「なんで?」というものばかり。
そんな中で一枚、この絵↓は最高。写真撮影許可済み。
この二羽の白鳥がいるから幸せを感じる。。。私はね。
皆さんも今週末にでもどうぞ。7/11迄です。
ちなみに私のお友達のは、ラベンダー色の時という題です。
こちらもほのぼのしてこの絵より少し離れたところにあります。ぜひご覧になってくださいね。
中で意外とお気軽な価格でランチもできるし、空間が広くて、こういうところでブラインドデートはいいかもぉ。。。
デートする相手はまだいませんが。。
私がこんな事いうのもなんですが、
リストラしたのに、何にも改善しない会社は、そのやり方間違ったんじゃ?と思います。
安い国に業務を移せば、お金が沢山残る、、そんな甘くいかないと思いますよ。
↓はうちの会社のリストラをイメージした図で、要するに各国の経理業務を人件費の安い国に移転するプロジェクトです。
うちの会社が以下3つの要素で上手く行くわけない、というのが私の見解ですよ。
①移転先に日本語できる人がいない、②同業種の経験した人無し、③希薄プラン、実務移転は各自に任せっぱなし。
なんたって一番大きいのは、①日本語で施設や患者さんに貸し出す医療機器を扱う事業で書類は日本語ばかり。
ただ売って終わりじゃないから、この移転も無謀だなと思います。
ちなみに私のこなした業務はマルチタスク。固定資産、リース会計(契約書含む)、その他の税務申告等々、日本語無しでは仕事できないものばかり。
そこで、『私が考える成功するリストラプロジェクト』をここに紹介します。
ちなみに私のリストラは上のリストで言うと4番目。
ほんと、全く成功するとは思いません。。。(笑)
お勧め映画です。
『Shine』1996年オーストラリア、名前から恐怖映画?と手に取ったDVDですが、ドキュメンタリーもの。
図書館から借りましたよ。
映画のキャッチコピーで、苦難な人生を経験した天才ピアニストの話しでアカデミー賞主演男優賞をとった作品だったので借りて見ました。
多くの人に評価されてる、諸外国の映画は間違いない、そんな気がしたので。。。
見て見て、天才、古い確執、生き残る、それぞれ違った価値観、教育、孤独と愛情。。。
演技してるように見えないところが、そのまま心に響く感じ。
見てて鼻水がぁ💦
音楽も最高
https://www.youtube.com/watch?v=U4Y3J-dEtV0
ほんとすごいよ。
愛情を受けた記憶が無い私には、自分の親の介護なんてできん。。
それどころか、介護でもしだしたら私は間違いなく殺しちゃうと思う。
「いつまで生きてんだ!」と罵声をあげそう。
子供がそう思ってるなんてしったら、逆に可哀そうな親でしょうね。。。。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b14965b2a7d77b6594c5cf46cde6ca587c88e51
このニュースを見て、多分、多くの人は予想してたよね?
一度はまったら自分じゃ抜けられないもんだって。。。
昔の話しだけど、NYブロードウェイ近くの日本食店でアルバイトしてた時、それやってた同僚A君B君がいた。
A君は薬が切れると狂暴ですごく怖かった。。
ある日からA君が野球のバットを持ってくるようになり、マネージャーCさんがそんなもの持ってくるなと注意したそう。
でも、A君はそれは護身用だと聞かず、私は身の危険を考え仕事辞め。
数日したら別の同僚から、A君とうとうバットでマネージャー殴って逮捕だと。
はまったら怖いと思いましたよ。
その時、A君B君両方に目の下に黒いクマありました。
それ依頼、浮き沈みの激しい人、妄想の激しい人、突然変な行動をする人、そして目の下に黒いクマがある人、気を付けて見るようにしています。
覚せい剤は脳みそが壊れる、なので1度でもやらないが基本ですよ。
ちなみに、薬だって必要以上に取ると身体は壊れると思います。
コーラ、砂糖、ショートニング、薬じゃない危ないものも沢山あるんで、身心ともに健康を保ちましょう。。
2014年に既に土石流が起こると静岡県に訴えてた人がいたとは、ビックリですよ。
去年の熱海土石流は2014年に既に静岡県に上申書として報告されてたなんて。。。
書類を提出したところが別の部署だったんで読んでない、なんて県側の回答だけど、
静岡県知事へ出した上申書は、県庁内でしかるべき部署に転送されるべきじゃないんか?
読まれずに廃棄されるんか??
いやぁ~ビックリしますわな。。
この上申書を提出した方の危機感は大したものだと思いました。
その行動だけでも感謝します。
ありがとうございました!