http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000090134.html
かつら取った方がいい。
抗議している会見で、何を発言しても私の視線がかつらにいっちゃう。
スキンヘッドの方が堂々としている。
ところで、米軍コマンダーの発言に怒っていたので探して聞いてみた。
https://www.youtube.com/watch?v=XTR-YOh_tqA
その発言は↑のビデオだよね?
聞いてみたところ、全然イカル発言じゃなかったので、その日本語に訳された内容がおかしかったんじゃないだろうか?
私もパーフェクトに耳に単語が入ってきてるわけじゃない。
"So, I'm proud of a young pilot(?), I'm prooud of what decision he made not tried to get the demo, not tried to get a deneal(?). But to stay as call try get a shore and try the land as close the beach as possible and increable decision on the very very difficult circumstances."
日本語ニュアンスで↑を訳せば
”最悪の事態を回避してくれたパイロットを私は誇りに思います。 彼が瞬時に判断した??しないという行動、そしてもっとも最小限の損害へと回避した行動を誇りに思います。 危機的状況で冷静を保ち判断し行動してくれた事を誇りに思います。”ってな感じ。
オスプレイの事故が起きたことは言語道断、それは理解できる。
だけど、自分が死ぬかもしれない中を、犠牲者を出さずに被害を最小に抑えたパイロットは私も彼の行動を誇りに思うのは当然だと思う。 事故が起きた抗議と、パイロットの行動は別物ということは理解してよいと思うんだな。
とりあえず、かつらは止めた方がいいな。