リーマンショックから円高に走ったのは世の中の自然な流れ。
アメリカの過剰消費が抑えられた反動が為替にでるのは当たり前だと思っていた。 いまだ経済が不安定なものであるにもかかわらず株価市場が上がり円安に戻り原材料も金も値上がりするこれはどこかでひずみがたまってきているのでは?
『この円高円安の議論はいったい何を意味してる?』
私達、Made in 外国で生活し、高い国内産で放置すると、就職先の数は減少し続け貯蓄額を取り崩すという事にならないだろうか? 企業が外国企業に対抗する為日本で売られているよりも安価な売価戦略を立てざる終えない。 自分が経営者になったらどう考えるか? 自分の利益を維持する為に他人に犠牲になってもらう。。。 自分も同じような状況になれば同じことをするかもしれない。 非難しても何も解決しない。 だから相手の戦略を読むことが賢い生き方だと思って。
この円高円安議論を国が意図を持って介入しない方が良いと私も思う。 それよりも内需拡大に力を注ぎ、貧富の格差が広がらないように10年先、20年先も見据えながら政策をと願う。 経済が持ち直すまでは一定金額で生活をまかなう訓練が必要だと思う。