何でも発言

作っては破壊される世の中、世の為人の為の人生より自分が一番好きな事をやるのが一番では?(笑) 

もっといい方法は? ストーカー規制法改正

2016-11-30 19:14:29 | 社会

http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000088996.html

ブログやツイッターをストーカー規制法に追加するというニュース。

そんなもんいくら追加したって、イカレタ野郎に通用しない、そう思う。

だいたい、ストーカーの果てに殺しをするなんて、
そういう奴だから「誰からも好かれない」ってことをストーカー自信が知ることだと思う。

カップルになれない人はゴマンといる。
多くの人は、好きな相手に、自分の気持ちを強引に押し付けないことができるんだよ。

だって、嫌われるよりマシだからね。

何故だか?

それは自分をもっと愛してるからね。

ステキな自分、プライド、「いい奴だなぁ」って少しでも自分のイメージは良くKeepしたい。

自分が一番大好き、そうじゃない奴がストーカーってことだろうね。

そういう事をもっと「常識」にすればストーカーも減るんじゃない?

あと、ストーカー被害にあう方も逃げてばかりじゃだめじゃない?

縁の切れをはっきり告知して別れようね。
相手が未練を得るような別れ方をしているから、こういうストーカーになるってこともある。
正面向かって「近づくな!怒怒」を出して言いましょう。
相手が自分の事を嫌ってくれればいいんだよ。 嫌な女になればストーカーしてこない。
もちろん散々財産をもぎ取ってる場合はダメ。
別れる時にある程度お金を返しましょう。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捜せ3人組強盗! 福島県鏡石町

2016-11-27 09:10:05 | 社会

http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000088743.html

被害にあった住民は無事ということで良かったが、犯人は許せない!

この3人組、深夜2時、『殺すぞ!』と脅したそうだ。

こういう奴らは野放しにしない方がいい!

本当にお金に困っての犯行なら、きっと最初に『金出せ!』から始まるだろう。

『殺すぞ!』は絶対腐った奴ら。 ろくでもない親から育って、ろくでもない生活で、ろくでもない友人関係。 腐った奴らは閻魔大王様がお迎えにきてくれるといいのにね。

そのお迎えまで待ってると次に被害を受ける人が必ず出ると思うので、皆で捜すのが良い! 

呪文「とっととクタバレロクデナシ」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外国でひったくり追っかけ殺される。。

2016-11-21 19:41:40 | 社会

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00342361.html

コロンビアでの事件。
一橋大の大学生がひったくりを追っかけて殺されてしまった事件だ。

今の若者君達は「機転」ということを学ぶ必要があるなぁ、って思うよ。

「郷に入っては郷に従え」、英語では「when in Rome, do as the Romans do」とアメリカ人から教わった。 意味なんて深くしらなくても、とりあえずそこは日本じゃないんだよってことが沢山あるわけだ。 ひったくられる方が悪い。 だけどもっといけないのは、ひったくりを追っかけること。

騙されたらそれはレッスン、そう割り切ることも教えられた。 なんたって二言目には殺されなくてよかったんだから、だ。

だけど、ひったくられたくないから全く手持ちが無いのもあまり良くない。
ある程度相手が奪えるものを奪わせることも大事。
パスポートやカードは奪われないように隠しても、ある程度の現金はポケットにしまっていざという時にそれを奪ってもらうことがいい。
たったの6ドルを奪って殺された人も過去にいた。  

今じゃNYは安全だろうけど、危ない国へ行ったらそういう知識は持っておくべき。
事件に合わないなんてことを考えるより、あった時の事を考える。

怖い危ないから外国に行かないのはもったいない。
そんなところばかりじゃないんだけど、旅行音痴な人はわざわざ危険な旅をする。 そういう人は日本でもどうせ損な生活をしているのだと思うけど。 ま、命を奪われる心配は日本の方が少ないかもしれないよね。

じゃ、どうやったら克服できるか?
それはやっぱりリサーチ。 下調べや人に聞くことが大事ですよ。 

若者君達の人口を減らさないためのアドバイスでした。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅水の郷さわら&発酵の里こうざき

2016-11-21 19:03:58 | バイク

日曜日、晴れという予報で出かけた先は千葉と茨城の県境。

利根川沿いの道路にでると、濃い霧になっていた。

予報がはずれたのかな、と進んでいくと、田んぼと瓦屋根の風景に霧がとれていく景色が最高。
途中でバイクを止める場所がないような道路だったので写真は残念ながら無い。
だけど、やっぱり目で味わう風景かもしれないねぇ。 

道の駅さわらでゆっくりごはんを食べ夕食のおかずを買って帰ってきた。
さわらのフリーマーケットで仕入れた空き缶の風車と竹細工のトンボ、両方で2000円。

おじさんん、なかなかいいセンス。 早速我が家のベランダで風を仰いでもらいます。

発酵の里こうざき(行くまで「こうさぎ」だと思ってた。。。)で買った醤油は北海道産。 いい香りです♪  

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスイブ、サンタになりきってツーリングって良くない?

2016-11-20 19:54:13 | バイク

12/24は土曜日だぁ。 なにしようか、と思って動画を探してたら、
これ↓面白そう。。。 

http://i1os.com/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0_2015%E6%9D%B1%E4%BA%AC/tipBIhjGZUI.video

私もサンタになりきって、東京走っちゃおうかな。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR北海道、廃線検討と赤字経営について

2016-11-19 10:19:37 | 社会

http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000088163.html

北海道出身の私には、廃線検討には納得いかない。
今年は天候に恵まれず440億の赤字が予想され、廃線は致し方ないというようだ。

だけどそもそも、何年も赤字経営をしていることが問題だ。
http://www.jrhokkaido.co.jp/corporate/company/com_03.html

このリンク先からうかがえるが、単体(=鉄道ととらえてる)の毎年営業収益(=売上らしい)が一定だ。 ということは、この一定に得られる収入を基準にコスト見直しをすべきもん。

ところが、それができないことから経営陣にはそもそも「経営スキル・戦略・新たな発想」が無いことがうかがえる。

それなら、経営陣を刷新すべきだと思うよね。

しかし、この会社の大株主が「独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構」っていうのらしい。
これじゃ、全然だめじゃない。

いくら頑張って存続しても延命処置をするようなもの。

それじゃ、いっそ廃線も仕方がない。。という結論になりました。。。

廃線後の代替案は北海道庁が主導して、北海道の観光事業推進して交通網を確保することをお願いしたいね。
若者君達の学校通学には地域の力をつなげて安く安全に学校に届けるだね。
上手くいけば今の通学定期代よりも安くつくってことにもつながらない?
できればトラック運ちゃん達の「そこを通る時間」の協力があれば、両者WinWinになんてもおもうんだけど。 北海道運送業界とコラボしてほしいねぇ。。

ちなみに、今だから言えるけど、私が高校の時、バイト先へ向かう手段にヒッチハイク利用してその交通費を浮かしてました。
1984年~1985年、時給350円のほっかほか弁当のバイトだったから電車賃(汽車)片道20kmは約350円(今調べたら)。。を払うのが痛い。
https://www.jrhokkaido.co.jp/pdf/131212-1.pdf 

ちなみにそのころ最低時給ってあったのかしらないが、今思うとかなり安く使われていたと思う。
弁当屋は凄く儲かっていたし私一人店を任されていた時もあったし。。。

ま、その経験が今の私の強みだかな。

北海道は寒い。 寒い北海道には行きたくないけど、そんな寒い北海道に行きたい人も沢山いる。 それを上手く取り入れることだよねぇ。。。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ETC2.0 バイク助成金。。。

2016-11-01 22:38:23 | バイク

以前ETCを付けても得じゃないという記事を書いたが。。。

実は10月8日にETC2.0を付けました。。
何故かと言いうと、以前高速料金をチェックした値段は普通車。。平日値段だったようで、軽自動車と週末で高速使った時の値段はそれほど高いというほどではなかった。

それに、今年の週末の雨続き。
一日でツーリング、といっても近場は既にいったようなところばかり、それにそこを今の季節に行っちゃうと今度は冬に行くところがなくなっちゃう。。(先週の週末は大井ふ頭、品川埠頭、お台場からゲートブリッジと天気の悪い日はこんな調子でまだ行ったことないところ冒険中ですが。)
本格的な冬が来る前にできるだけ遠くに足を延ばすには、
ということでETCが欲しくなってしまったんだよね。

分離型のを取り付けて、工賃含んで約3万円。
助成金1万引いてだから高いよねぇ。
だけど、今回は付けた方が私のメリットありだったのでOKかな。 

感想は、つけてよかった。
1回ツーリング高速5千円以内の予算。
ビーナスライン10/9 約4500円
奥日光10/22 約4000円
そして今度の週末は我妻渓谷 約4000円

今度の週末が今年北側方面へ行く最後かな。。。 という感じ。

ETC迷っている方、
私も悩みました。

迷ってるなら今近場をガンガンのって、走るところがなくなってからでもいいかもしれない。
予算があって今が買いだな、と思った時が買い時。

残り少ないバイク日和をEnjoyしましょう~

=====2016-06-30↓======

ETC2.0が7/1より発売。
そして今助成金制度があり、それを利用しよう。。。と思っていた。

当然、通常料金よりもETCだとかなりお得な料金になる、そう思ってた。。。

いざ販売価格約29000円が公表され、助成金マイナス15000。
プラス取り付け費用。。。と計算すると、そんなお得ではない気がする。
もちろん既存製品は1万8千円からあるのでこれにすれば購入しても良いかなとも思う。 

じゃ、ETCを付けたらどのくらいお得なのか?と調べてみた。

深夜0時から4時の間、週末の割引、平日朝夕。。。

練馬から新潟までなんと7千円。

新幹線なら1万円。
高速バスなら7千円。
これは片道の値段だからバイク一台、自力でいっても1万4千円、高速バス往復と変わらない。。 

だったら、朝4時に下道使っていった方が良くない❓❓❓ 

体力&時間は使うけど、往復ガソリン2千円も掛からないです。。。
一泊してきてもおつりはでる。。。 

それに高速は首都高除けば割引なくても高速使いたいところを絞って使えば、現金で十分。
そうなんだなぁ。

調べてわかったけどETCはまだ要ないなぁ。。 

==7/1===
残り台数どのくらいになったかな、と思って探したら台数カウンターがなくなっていた。
あおる、という理由だというけど、別にあおってもいいじゃない。 それで決められる人もいるし、バイク屋だって喜ぶ。 何を躊躇する?と思っちゃうよね。。。
http://response.jp/article/2016/06/28/277623.html 

28日(?)あたりに見たときはあと9千台という数字だった。

何はともあれ、2.0発売を待っていた人も多いだろうから7月末で5万台は突破する感じじゃないかな。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする