次男坊が大好きな施設「北海道立青年の家」
そこで主催事業があると言うことで、
土日の1泊2日で参加してきました。
内容は、
「リンゴ狩り」、「宝物を作ろう(クラフト)」「焼きリンゴ」
です。
障害を持った子どももOKという事で案内を頂いたので、
大手を振って?参加。
何度も行っているので、
職員の方も覚えてくれています。
今回の参加で驚いてのは、
ほとんどのイベントで、次男坊が他の方々と
「場」を共有できたことです。
今までは、
参加者の声、反響する音、見通しがもてない・・・などなどのため、
宿泊だけを目的の参加でしたが、
今回は、場の共有だけではなく、
クラフトも作り(松ぼっくりに色を塗る)もできました。
着いてすぐのリンゴ狩りだけは、
「青年の家で過ごしたい」ため、怒っていましたが、
他は、ある程度いい感じでした。
ボランティアの方々は、
一緒に遊ぶ訳ではないのですが、
着かず離れず、
様子を見てくれました。
きっと、お願いすると一緒に過ごしてくれたと思うのですが、
打合せをしていなかったので、
このような関わり方をしてくれました。
やさしく、目配りのきく方ばかりで、
とてもありがたかったです。
職員・ボランティアの皆さん
楽しい時間をありがとうございました。
次男坊の写真と
持って行った私の小道具は、
別の記事で・・・
ちなみに、
長男坊は、
友人たちとロックフィッシュ?と鮭?を釣りに行ってました。
こちらも楽しかったようです。
(釣果は・・・)
そこで主催事業があると言うことで、
土日の1泊2日で参加してきました。
内容は、
「リンゴ狩り」、「宝物を作ろう(クラフト)」「焼きリンゴ」
です。
障害を持った子どももOKという事で案内を頂いたので、
大手を振って?参加。
何度も行っているので、
職員の方も覚えてくれています。
今回の参加で驚いてのは、
ほとんどのイベントで、次男坊が他の方々と
「場」を共有できたことです。
今までは、
参加者の声、反響する音、見通しがもてない・・・などなどのため、
宿泊だけを目的の参加でしたが、
今回は、場の共有だけではなく、
クラフトも作り(松ぼっくりに色を塗る)もできました。
着いてすぐのリンゴ狩りだけは、
「青年の家で過ごしたい」ため、怒っていましたが、
他は、ある程度いい感じでした。
ボランティアの方々は、
一緒に遊ぶ訳ではないのですが、
着かず離れず、
様子を見てくれました。
きっと、お願いすると一緒に過ごしてくれたと思うのですが、
打合せをしていなかったので、
このような関わり方をしてくれました。
やさしく、目配りのきく方ばかりで、
とてもありがたかったです。
職員・ボランティアの皆さん
楽しい時間をありがとうございました。
次男坊の写真と
持って行った私の小道具は、
別の記事で・・・
ちなみに、
長男坊は、
友人たちとロックフィッシュ?と鮭?を釣りに行ってました。
こちらも楽しかったようです。
(釣果は・・・)