Jリーグディヴィジョン1 第5節
ヴィッセル神戸 1-6 川崎フロンターレ
[川崎F] ジュニーニョ (23分)、谷口 (48分)、我那覇 (51分)、黒津 (66分)、オウンゴール (76分)、マルクス (79分)
[神戸] ホルヴィ (86分)
神戸総合運動公園ユニバー記念競技場 7,643人
吉田寿光
まずは現地組の皆さんお疲れ様でした。
前節ロスタイムに追いつく練習をしたヴィッセル神 . . . 本文を読む
オフィシャルサイトに試合告知チラシ配布のお知らせが出ています。
今週も金曜の夜6時半から、武蔵溝ノ口と武蔵小杉の2箇所です。
# 毎度のことながら「身に着け」とは書けないようです。
サポート活動といえば、ホームと近場のアウェイでの応援以外はチラシ配布参加だけの私ですが、今週は所用で参加できません。
# 実は飲みに行きます。本当に申し訳ありません。
自分で参加しないのにこういうのもなんですが、 . . . 本文を読む
Jリーグディヴィジョン1 第4節
川崎フロンターレ 1-0 東京ヴェルディ1969
[川崎F] アウグスト (70分)
等々力陸上競技場 11,061人
長田和久
ようやくというか、結構早かったというか、J1 一勝目を稲城からあげることができました。
等々力の桜の下、出待ちはいつもより格段に多く、勝つということが何よりも大切だと感じさせます。
初勝利までとても待たされたような気がしましたが、 . . . 本文を読む
と、いうわけで、稲田堤に行ってきました。
まず、駅が小さすぎ、防衛隊は10人もいないのに圧倒的な存在感で、通る人を変に威圧してしまったのではないかさえ、思えてしまいます。
# 何か文句を言っていた人もいたようですし…
さらに人が少なすぎです。くだり (立川方面) の電車が到着すると、一気に降りてくるのですが、それ以外はまばらで空き時間ばかり。
どこから乗ってきているのかはわかりませんが、南武 . . . 本文を読む
さっき投稿したけど失敗したみたいなので、再送。
フロンターレオフィシャルに試合告知チラシ配布のお知らせが出ています。
今回はいつもの武蔵溝ノ口の代わりに稲田堤での配布となっています。
カップ戦の時の件もあるので、ネタ的には稲田堤、OKなのですが、今週は少しタイミング悪すぎという気がしています。
今期勝なしで、先週ついに負けてしまった次の試合で、駅には大ポスターも掲示しているというのに、駅頭 . . . 本文を読む
ケーブルテレビのSUKI! SUKI! フロンターレが20分に拡大リニューアルして始まりました。
今週から OCN が復帰、YOU テレビが新規放送開始となったため、試合ダイジェストは第1節からの振り返りとなって、何か損した気分です。
番組は選手中心の構成となって、今までとはずいぶん変わった雰囲気です。
ところで、番組の内容はいいのですが、はじめに出てきた麻生の芝、ひどすぎます。
ペナルテ . . . 本文を読む
Jリーグディヴィジョン1 第3節
ガンバ大阪 3 - 2 川崎フロンターレ
[川崎F] ジュニーニョ (56分)、アウグスト (89分)
[G大阪] 大黒 (6分)、大黒 (68分)、山口 (89分)
試合終了3秒前くらいで決勝点を入れられ、ついに負けてしまいました。
実際には主審は最後のフリーキックからのワン・プレーで試合終了と決めていたのでしょうけれども、それが最も悪い形での終わりとなって . . . 本文を読む
週一になったファイト川崎フロンターレ、とりあえず見ました。
浦上さんが専属解説者として登場することになったわけですが、今日の我那覇選手へのインタビューはなかなか厳しいものを感じさせるスタートとなりました。
まあ、これまでと違って週一の放送になったので、試合について語る時間も増えますし、どのような解説をしてくれるか、これからに期待ということにしておきましょう。
それにしても、我那覇選手のターン . . . 本文を読む