2018 年 (平成 30 年) 1 月 2 日(月) 天候 : 晴れ後曇り 気温 : 1.2 ~ 10.2 ℃
新年明けましておめでとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/5b/97da071df35e6dbb0441bf35ce8d84f0.jpg)
本年もどうぞよろしくお願いいたします
☆☆☆☆☆ 初日の出?撮影 ☆☆☆☆☆
今年は自分が 70 才になって迎える最初の年
残りの人生の再出発として、初日の出を写そうと思ったけれど
岐阜市内の元旦は、朝の内雲が出ていて諦めました
初日の出とは言えないかも知れないが、 2 日の朝、長良川の堤防へ行ってきました
AM 6 : 30 自宅を出て、 10 分位で忠節橋下流に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/cc/d5b5dd004b1a560c3cae5febf7eaa927.jpg)
前方の高い山が、岐阜市のシンボル岐阜城が有る金華山
この日の岐阜市の日の出時刻は 7 : 02
その時刻になっても金華山に連なる山に隠れています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/65/b082a4e0546f761a54d14c025e2cc652.jpg)
期待していた朝焼けは、この時間が一番の色となったけれど・・・ 期待外れでした
7 : 20 山の上の低い雲の間から、やっと太陽の光が見えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3c/efb3409280cea67b2288e79b2d3d0a97.jpg)
きれいな日の出の写真にはならなかったけれど
自分にとっては記念の 1 枚になりました
☆☆☆☆☆ スローシャッター写真、再撮影 ☆☆☆☆☆
去年の 12 月 11 日、イルミネーションを写してきた「 138 タワーパーク 」
年末に近くを通ったついでに、再度スローシャッターで写してきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e2/4274f886ba6bddb309b1658b2c93b046.jpg)
前回よりも動かす時間を長くして撮った結果
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2e/1412f79cf816a9505e4526451775d262.jpg)
伸びた光の線が太くなりカラフルにはなったけれど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/7b/a7d06bd7183f11ea4ac551e4f36557c3.jpg)
前回の細い線と比べて、どちらが良かったのか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ed/93f6304e65eca9ab705aeef18623f409.jpg)
また、今年もたくさんの写真を撮って、このブログにアップしながら
自分の人生の記録として残そうと思っています
本年もどうぞよろしくお願いいたします
************************************
釣りのブログかいています。 暇つぶしにでもご覧下さい
FISHING WITH BIG-HAPPY
上の文字をクリックすると、釣りのブログに移動できます