TRAVEL RECORD OF BIG-HAPPY

平成24年9月、退職したのを機会に、始めた旅行記です

〔気まぐれ写真-102〕 久し振りの東京観光

2018年07月25日 | 気まぐれ写真

2018 年 (平成 30 年) 7 月 22 日(日)  天候 : 曇り時々晴れ  気温 : 26.6 ~ 35.6 ℃

前日の夕方撮った飛行機と月の写真を追加しました

身内の結婚披露宴に出席の為、約 25 年振りに東京へ行って来ました


今回新幹線は JR 東海ツアーズの 1 day チケットを購入 ¥ 15,300.-
名古屋発 7:05 - 8:43 東京着、東京発 20:13 - 21:54 名古屋着


AM 5 : 40 自宅を車で出発、JR 西岐阜駅から名古屋駅に移動、同行の 3 人と合流
定刻通り出発の新幹線に乗り、AM 8 : 36 品川駅で下車
披露宴までの時間つぶしに、「 新宿御苑 」へ行くために
山手線・総武線に乗車し、千駄ヶ谷駅に到着 AM 9 : 15


「 新宿御苑 」は、1,590 年家康が江戸城に入場した際
家臣の内藤清成に授けた江戸屋敷の一部  千駄ヶ谷門から入場
  

池も有り大きな木も茂って、都会のオアシスと思って立ち寄ってみたが・・・
  

少し歩いただけで汗だく、池の周りを半周しただけで早々と退散
 
千駄ヶ谷駅前に戻って、涼しい喫茶店に入って一休み後
代々木駅前の披露宴会場のレストランへ移動


AM 12 : 00 から始まった披露宴は、賑やかで素敵な披露宴でした PM 3 : 00


披露宴終了後、総武線・地下鉄を乗り継いで浅草駅へ移動
予約してあった 「 隅田川クルーズ 」 の乗船場に到着 PM 4 : 40

クルーズ船内部  外観は撮り忘れました  これから 55 分間のクルーズが始まります


桟橋正面 墨田区役所と某ビール会社のビルの間にスカイツリーが見えています


スカイツリーが高く見えて来ました  展望台付近をアップで撮影
 

かなり下って両国付近まで来ましたが、相変わらずスカイツリーが目立っています  


宇宙船の様なクルーズ船も走っていました


佃島の高層マンション  見晴らしは良いだろうけれど、少し恐い様な・・・


隅田川河口を出て、東京湾に入ってきました


晴海ふ頭の客船ターミナルの建物と帆船が見えています


日の出桟橋が近くなった頃、遠くにレインボーブリッジも見えました



PM 5 : 35 日の出桟橋に到着後、タクシーで東京駅前の丸ビルへ移動


丸ビルから見える、リニューアルされてきれいになった東京駅
  


丸ビル内のそば屋で夕食後、東京駅構内のカフェで一休み
PM 8 : 13 予定通りの新幹線に乗って名古屋経由、無事帰宅 PM 11 : 10


久し振りの東京でそれなりに楽しんで見てきたが、朝早くからの長時間でかなりの疲労
移動途中の写真も、両手に荷物の状態でほとんど撮れずに終わってしまいました
今度行く機会が出来た時には、一泊してゆっくり夜景も撮ったりしようかな?



☆☆☆☆☆ この日の月 帰宅後撮影 ☆☆☆☆☆

今まで見えなかった左側のクレーターも、徐々に見えてきました
 


☆☆☆☆☆ 飛行機と月 ☆☆☆☆☆

前日の夕方 6 時半頃、月に向かって飛んでいるように見えた飛行機を見掛け
急いでカメラを出して手持ちで写した 1 枚です

この後ほぼ月の真ん中を飛んで行ったけれど、この 1 枚以外きれいに撮れなかった
2 度と無い様な絶好のシャッターチャンスを逃がし、残念無念!! 


************************************

釣りのブログかいています。 暇つぶしにでもご覧下さい
FISHING WITH BIG-HAPPY
上の文字をクリックすると、釣りのブログに移動できます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〔気まぐれ写真-101〕 岐阜かかみがはら航空宇宙博物館

2018年07月16日 | 気まぐれ写真

2018 年 (平成 30 年) 7 月 12 日(木)  天候 : 曇り時々晴れ  気温 : 25.8 ~ 33.5 ℃


今年 3 月、リニューアルオープンされた各務原市の航空宇宙博物館へ行って来ました


AM 10 : 30 妻と二人、車で自宅を出発、各務原市内へ入って AM 11 : 10 博物館に到着

大正 6 年、この地に開設された 「 かかみがはら飛行場 」 ( 現在の航空自衛隊岐阜基地 )
以来、多くの航空機の研究・開発・製造が行われてきた歴史有る飛行場
この地で製造された多くの飛行機の展示を目的に、この博物館が造られた

国内最多の実機を展示、日本を代表する航空と宇宙の専門博物館
 
1,996 年 ( 平成 8 年 ) 開館  今年 3 月 24 日、リニューアルオープン



入場ゲートを入った所に有る、広大な屋外展示場



< V107A 輸送ヘリコブター > ボーイング・バートル 107 を改造 製造:159 機


< YS-11A 500R > 戦後日本で初めて造られた国産中型旅客機 製造:182 機


< US-1A 救難飛行艇 > 波高 3m の洋上でも離着水可能な高性能機



リニューアルされた屋内展示場  延べ床面積 : 9,400 ㎡



最初は、航空技術開発の歴史と物語にふれる展示コーナー

下の機体は < 陸軍乙式一型偵察機(フランス:サルムソン2A2)>
1,922 年以降、各務原で 300 機が生産された航空機産業の始まりとなった飛行機


< ライトフライヤー > 1,903 年、ライト兄弟が世界初の飛行に成功した動力飛行機


< ハンス・グラーデ > 日本での初飛行に成功した動力機 ドイツ製



戦前・戦中に日本独自の技術によって開発された航空機



< 陸軍三式戦闘機Ⅱ型「 飛燕(ひえん)」 >
1,941 年から、ここ各務原で一番多く生産( 3,000 機 )された飛行機


< 海軍十二試艦上戦闘機(零戦試作機) >
第二次世界大戦における日本海軍の主力戦闘機 日本最多生産機:一万機以上



日本最多の実機が展示された戦後の航空機展示室



< 実験飛行艇 > アメリカ海軍:グラマン UF-1 を改造
我が国初のコンピューター自動飛行安定装置を搭載


< ロッキード/三菱 F-104J 要撃戦闘機 >
アメリカで開発され、ライセンス生産された日本初の超音速ジェット機


< 三菱 T-2 高等練習機 >
日本が独自開発した最初の超音速ジェット機 ブルーインパルス機


< STOL (短距離離着陸)実験機 >  長さ:29.0 m   幅:30.6 m   高さ:10.2 m
着陸距離 480 m  1,985 年初飛行  低騒音ターボファンエンジン x 4 基



飛行機の発明から半世紀、宇宙への挑戦


< H-2 ロケット >  直径:4 m  全長:49.9 m  重量:264t


H-2 第 1 段エンジン  推力:22,000 馬力


最上部のフェアリング (人口衛星収納部) 全高:12 m


< 通信放送衛星「かけはし」 > H-2 ロケット 5 号機で打ち上げられた試験衛星


< 小惑星探査機「はやぶさ2」 >  まもなく小惑星「リュウグウ」へ着陸予定



人類の宇宙への挑戦と、最新テクノロジー「宇宙エリア」



数々の有人宇宙計画に貢献したアメリカの < スペースシャトル >


< 国際宇宙ステーション ISS >


宇宙ステーションに繋がれた日本実験棟「きぼう」

「きぼう」内部、無重力状態にいるつもりで写してみました
 

< 火星探査車 ローバー > NASA が火星に送り込んだ無人探査車


毛利さんから始まった歴代の日本人宇宙飛行士 11 人


宇宙ステーションの船外活動用の宇宙服
 


この日は入場者が少なく、待ち時間無しで色々なシュミレーターが体験できました

< 小型ジェット機 > どのシュミレーターも面白かったけれど・・・ 
 
< ヘリコブター > 最初の内はまずまずの形で飛んでいたが・・・

< 中型旅客機 > 途中から目標を見失ってしまって・・・  年かなー?
 


PM 1 : 40 博物館内のレストランで昼食後、帰宅 PM 2 : 30
走行距離:45.8 km  歩数計:2,284 歩


3 年振りの訪問だったけれど、リニューアルで広くなって気持ち良い見学ができました


************************************

釣りのブログかいています。 暇つぶしにでもご覧下さい
FISHING WITH BIG-HAPPY
上の文字をクリックすると、釣りのブログに移動できます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〔気まぐれ写真-100〕 愛知県愛西市 森川ハス田

2018年07月06日 | 気まぐれ写真

2018 年 (平成 30 年) 7 月 3 日(火)  天候 : 曇り時々晴れ  気温 : 23.6 ~ 32.1 ℃


明日から 1 週間近く雨模様の天気予報を見て
急に行き先を決定し、愛知県愛西市のハスを見に行って来ました


PM 1 : 00 妻と二人、車で自宅を出発、長良川の堤防道路を南下
木曽三川公園センターから県道 125 号線で、長良・木曽川を渡って約 5 分
愛知県愛西市に有る 「 道の駅立田ふれあいの里 」 に到着 PM 2 : 00


道の駅の東側、 10 m 位の川を挟んで有る 『 森川花はす田 』
ハスの花は朝開く事は知っていたが、行って見たらその言葉通り・・・

開いている花がほとんど無くて、諦めモードの写真撮影

このままではブログネタにはできず、翌朝再訪する事を決めて・・・

咲き終わった花やトンボや飛行機を写して、早々と退散



2018 年 (平成 30 年) 7 月 4 日(水)  天候 : 雨時々曇り  気温 : 23.6 ~ 27.1 ℃

AM 6 : 10 自宅を出発し、約 1 時間で現地着、昨日と違って、たくさんの花が開いています
 

昨日より風が強くて揺れている花を連写で撮影 ( この日の瞬間最大風速 14.4 m )
   

時々小雨も降って、風で飛ばされないように傘を抱えてシャッターを押しました
    

白い花は、たくさん咲いていた近くのハス田に移動して撮影
    


***** ここからは前日に撮った写真です *****

今回ハスの葉の上の水滴も撮りたかったが、風が強くて・・・
 

そんな中でも小さなミツバチが飛ばされそうになりながら蜜集め
 

トンボも羽を休めながら、強い風の中を飛び交っていました

帰宅後ネットで検索 シオカラトンボのオスとメスのようです


中部国際空港 ( セントレア ) へ向かう中国東方航空の飛行機

かなりの高度を飛んでいたが、望遠レンズ付きのカメラできれいに撮れました


風と雨で苦労したけれど、きれいな花を撮る事ができ、ほぼ満足
どうにかブログにアップする事もできました


今月の 14 日(土)と 15 日(日)、ここで 「 蓮見の会 」 が開かれ
出店やモデル撮影などが企画されています  そのころが一番の見頃かな?


************************************

釣りのブログかいています。 暇つぶしにでもご覧下さい
FISHING WITH BIG-HAPPY
上の文字をクリックすると、釣りのブログに移動できます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする