お出かけした時にたまたま見つけたペット用ブラシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/69/5048e595f945c1690913fc2f4a187024.jpg)
左側の 赤い 小判型ブラシが今回購入したブラシです。
右側は、以前ホームセンターのペット用品売り場で購入した一般的なペット用ブラシです。 ( 小型犬用 )
ちぃ君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
使っていて不満はあまり感じなかったのですが、コートに厚みが出るほど被毛が伸びると
ブラシの毛先が皮膚に届かず、皮膚のマッサージ効果が得られていない様に感じておりました。
フラッと出掛けた先で目に付いた 赤いペットブラシ ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/59/67dc1aac1e491c9e540034fcd0142d24.jpg)
両者の大きさには、これぐらいの差がありました。
少し小さい様に思われましたが、ミニチュア・シュナウザーには丁度良い大きさではないかと思います。
ちぃ君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b8/72e74b295ed30667a266a1ea0782b9f5.jpg)
ブラシの毛先の形状と太さを見て下さい。
その差は歴然としております。
毛先は揃えられ少し細めの植毛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/cd/7c4b410cb92b98c3ea39ceed8e7b011a.jpg)
こちらは1年ほど前に行きつけの理容室で取り寄せていただいたヘアーブラシ ( 柄付 ) です。
毛先の形状は、今回購入したブラシと殆んど同じで、毛の材質も豚毛です。
手触りも同じで、太く硬めの毛が植毛されています。
もちろん、ちぃ君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b8/f7fac6d4b86e2542fc87469ed5781588.jpg)
何れもブラシも力加減して掛けないと皮膚を傷つけてしまいますので注意しております。
しかし、ブラシの通りは大変良くブラシの毛先が皮膚まで届いている事を実感します。
皮膚をマッサージ、刺激するという観点からは私の理想とするボディーブラシです。
ホームセンターのペット用品売り場で購入したペットブラシは
表面的にサッと整える時だけに使用しております。
週一ぐらいでシャンプーしていて毎日ブラッシングしている場合
ブラッシングしてフケの様な皮膚片が被毛に出てくるようでしたら力の掛け過ぎです。
ブラシをかけて痒がらず、大人しく気持ち良さそうにしているようでしたらそれがベストだと思います。
時々皮膚の状態をチェックする事もお忘れなく !
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/96/7b72a2d170451409ac55a2cd07b37eb1.jpg)
ちなみに、お値段は、赤いペットブラシ が2100円
理容室で取り寄せていただいたヘアーブラシ ( 柄付 ) が3670円でした。
ホームセンターで購入したもの ( 小判型 ) が 800円ぐらいでしたでしょうか ・・・
ハイ !
blogランキングに登録しております。 よろしければ ・・・
![にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ](http://dog.blogmura.com/minischnauzer/img/minischnauzer150_49.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
こちらも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ca/040affe83dc5ed89a0d5452e8930d828.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
by ちぃ君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)