お休みだったので、いま持っている服を全部ノートに書き出そうと思い、ついでに衣替えと部屋の模様替えもすることに。
片付けは、やりだすと楽しいのだけど、根が面倒くさがりのせいと、ものが多すぎるせいで、ついつい散らかしたままにしてしまう。
でも、思い切って片付けてみると、やっぱり気持ちがいいし、もやもやしていた気持ちもすっきりするみたい。
持っている服を季節ごとに全部ノートにイラストで書くというのは、去年くらいからやっているのですが、書き出してみると、ないないと思っていても、じつはけっこうたくさん服を持っていることがわかったり、似たようなものを買ってしまうのも避けられるのでおすすめです。
トップスとボトムスと小物にわけて描くと、それぞれのバランスもわかるので、次に何を買い足すか考える参考になります(でも小物が好きなので、ついつい小物ばかり増えてしまうのですが)。
ノートとにらめっこしながら、来月のお給料をもらったら何を買おうか、あれこれ考えるのはたのしい。
あとで、色鉛筆で色をぬろうと思っています。
片付けは、やりだすと楽しいのだけど、根が面倒くさがりのせいと、ものが多すぎるせいで、ついつい散らかしたままにしてしまう。
でも、思い切って片付けてみると、やっぱり気持ちがいいし、もやもやしていた気持ちもすっきりするみたい。
持っている服を季節ごとに全部ノートにイラストで書くというのは、去年くらいからやっているのですが、書き出してみると、ないないと思っていても、じつはけっこうたくさん服を持っていることがわかったり、似たようなものを買ってしまうのも避けられるのでおすすめです。
トップスとボトムスと小物にわけて描くと、それぞれのバランスもわかるので、次に何を買い足すか考える参考になります(でも小物が好きなので、ついつい小物ばかり増えてしまうのですが)。
ノートとにらめっこしながら、来月のお給料をもらったら何を買おうか、あれこれ考えるのはたのしい。
あとで、色鉛筆で色をぬろうと思っています。
(ハサミで切り込みを入れるのだけれど)
ぬり絵がありました。
髪型、上に着るもの、下にはくものの組み合わせを
選べるぬり絵、それが大好きでいろんな種類を
買い求めていたのを思い出します。
洋服や小物、靴などをイラストで書くという作業は
かなり時間がかかりそうですが、子供の頃からの
女の子の楽しみの延長という感じで、とっても素敵!
私もイラストは無理だけど、デジカメでやってみよう
かなと思いました。
これに組み合わせられるのがあったかな…と悩みます。
自分の持っているものを把握しておくと便利だし、
そのイラスト自体が宝物になりそうですね♪
ゆきさんのコレクション、どんなのか興味津々
色鉛筆で色をぬっていると、ほんとに小さい頃のおえかきの延長みたいで、時が経つのを忘れてしまいます。
とくに、わたしの場合は、個性が強いものに一目ぼれをして買ってしまったり、ボトムスや小物ばかり買ってしまったりして、組み合わせるものがなくてうんうんうなっています(笑)
今年の秋は、上着を中心に買い足そうと決意しているのですが・・・やっぱり小物とボトムスに目が行ってしまいます