今日は新潟県民にとってあらたな記念日ができた。それは何と何と唯一選抜未勝利だった我が県の代表チームが選抜に出れたと言う快挙に続けて、さらにさらに選抜1勝というとてつもない偉大な記録をあげただけにとどまらず、ついにベスト8入りだ。
夏の大会で新潟南高校がベスト8になって以来の奇跡だ。
あっ、いや快挙だ!残念ながら私は今日はその試合を見ることはできなかった。
なぜなら今日は松永貴史コンサートを聴きに入ったからだ。
チケット発売日にすぐにネットで申し込んだところ、リュートピアにいがた会場の1階1列の13番と言う最前列でほぼど真ん中のポジションだった。かれの手の動きがよく見えた。
ピアニストって天才だ。残念ながら客の入りは半分をやや割り込む感じだったが、ぜひ10年後の彼もみてみたいと思った。10年たっても私の今の歳に行かないんだから凄く若いんだなぁと今書きながらしみじみ思った。この間ようやく20歳になったんだと!
でも、本当に良かった。すぐ目の前だよ。手を伸ばせば届きそうなところでみれたんだよ。
鍵盤をたたく彼の指の動きに見入ってしまった。やっぱ、ジャズって見る音楽だね。
生で見なきゃな。