22日土曜日。アクアパークにリンリンと二人でスケートに行ってきた。
リンリンは前日に学校の行事でスケートを人生初体験し、それが楽しかったらしく、私と翌日も行くことにしたらしい。
最初、私はしぶしぶであったが、やってみたらとっても楽しかった。
リンクには腰の引けた今にも転びそうな人から、フィギュアの選手、アイスホッケー崩れの連中に、無謀は中学生や、滑りなれた中高年など様々だ。
私は確か妻と結婚前のデートで滑った以来だから8年ぶりくらいだったと思う。
理屈はわかっていても体が追いつかない状況であった。
しかし、30分すべると何とか理屈に体が追いつき、頭の理屈ではしっかり滑れないのではないかと体が疑いだした。
リンリンと手を繋いですべるはずであったが、最初はリンリンも怖がって自分ひとりで滑りたがっていた。だから、私も何となく遠めにリンリンを観ながら一人で滑っていた。
二人できて、一人ひとりすべると言う何とも寂しい絵柄ではあった。
私なりに、リンリンにアドバイスしたり、リンリンが私を目で追う姿を見たりしながら、プールよりも楽しく過ごせた。二人で2,000円くらいかかるが、スキーよりも安いだろう。
だから、結構、この冬スケートに行くかも!