今年もカミさんと悪戦苦闘して確定申告をしました。e-taxのはじまった昨年は確定申告の用紙も送って来て親切だった税務署が、急に冷たくなりました。用紙は必要なら取りに来るといいでしょう。まさに、確定申告をされたなら税金の入金が減るので、収入を減らす努力はしたくない、と言っているようです。
住民基本台帳カードを作ったり、カードリーダーを購入したり、市役所にいったりさんざんとヒトを走らせておいて何ですかね~
無申告なら、こちらで調べると追徴金が発生するでしょうからね~、奥さんどうします、とカミさんにすごんでさえいます。昨年、勤めをかえていますので、どうしても放置出来ません。これに二人の年金も雑収入で申告しなければなりません。
努力をしないと、とんでもないことが起こる不吉な予感がしてか弱い老夫婦は、眼をしょぼつかせながら、パソコンで入力しました。二人の内科、皮膚科、歯科の診療に関わる費用と調剤薬局への支払いはトータル15ページになりました。みなさん、どうしています。釣りがなくとも2月は忙しいですね。