今日もはれたり♪くもったりⅡ 

熟年再婚14年目にして、人生変えたはずが。
恥ずかしながら、出戻りました。

ベトナム・ホーチミン

2012-01-21 23:25:44 | 旅行


   当分食べられないかもしれないと、

   成田空港でこんな和朝食を食べてみました。

             

             始めて乗る「ベトナム航空」は

             何とも言えないブルーに

             ゴールドのハスの花のマークでした。

       

         ホーチミンの空港は地味でしたが、

         お正月(旧正月)が近いので

         空港周辺は帰国ラッシュで賑やかでした。


                         
 
                     

     個人ツァーで、ホテルをグレードアップしました、

     何処のホテルも気持ち良く、過ごせたのです。
          

 

             


          

       夜の街に出ると、お正月が近いので、

       何処もライトアップ !          
                         

               噂どうりのバイクの数に圧倒され、

               道路を渡ることが出来ず、   
       
            

          行く予定にしていたレストランに直行しました。    

  

   
               お決まりの春巻き、

               これは普通の味、

               日本と違いパクチ-入り

               苦手な方はダメ!でしょうね。         
            

             

                ベトナム風お好み焼き、

                ひき肉、もやしが中に入っていて

                これを春巻きの皮で包んだり、

                このまま食べたり、美味しかったです。

                   

      野菜炒めでしょか?        
          

          

               名前を忘れましたが、

               ベトナム風つけ麺

               香ばしく焼いて焦げ目を付けた豚肉、

               香菜類、もやしと一緒にタレに漬け、

               メン(フォー)と食べます、



          

           チベット高原から4500km,

           雄大に流れるメコン川の船に乗りました。

           私達3人だけの

           のんびりオプションツァーです、


                    


          


                  

                   ココナッツの飴工場を見学しました。



                       


                 
              

                   
                   ランチ付きコ―ス、

                   このエレファントフィッシュ

                   食べられません・・・

                   無理!!ムリ!!

                   この島の名物だとか!


          

           口直し、夕食にガイドさん紹介の

           ベトナム宮廷料理のレストランに行ってみました。


           


                  


                 


                         


    



                    


                    

            バナナのお菓子ココナッツミルク

    
    


                

     くせがなく、とても美味しくいただき、

      お昼の分、これで帳消しになりました。

明日は、カンボジアへ。



         

                 
               bonji


    

      

               

最新の画像もっと見る

23 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
シャムさんへ (bonji)
2012-01-25 10:59:31
ハノイから5時間チョットです、
時差は2時間、日本の方が早いです、
アジアは手軽に行けるので、
つい近くになります、
長い飛行機の旅は辛くなりますから、
マレーシアは7時間、
それも少しきつくなりました。

食べ物は美味しいですが、
このエレファントフィッシュの食欲減退、
2日程パンと果物で過ごしました、
後半は元気に食欲旺盛、
減った体重もしっかりもとに戻りました。

来年はお楽しみですね、
ご夫婦仲良くお出かけください。


          
         bonji
返信する
kobaさんへ (bonji)
2012-01-25 10:15:10
誤字です

全般前半でした、


           bonji
返信する
kobaさんへ (bonji)
2012-01-25 10:12:07
かろうじて60代全般ですが、
やはり飛行機の長旅は疲れます、
ヨーロッパは遠過ぎて、
近場のアジアになります、

カンボジアは2人の若い姉妹と一緒、
ガイドさん一人占めで、
それ以外はフリ―タイムが多く
オプションで船旅を楽しみました。
個人ツァーは気が楽でした。

夜中のフライトはあまり眠れず
それが辛いですね。

            bonji



返信する
お疲れ様 (シャム)
2012-01-24 00:14:18
気分転換出来ましたか
ベトナム何時間ぐらいかかるんですか
お料理も珍しいのが沢山で美味しそうですね
バイク凄いですね
台湾に行った時も ああゆう光景でびっくりでしたよ

元気なうちに外国旅行楽しまないとですね
主人の仕事が 今年12月までなので 来年は外国に旅行をと考えています
返信する
楽しい旅 (koba)
2012-01-23 23:50:27
楽しい旅ができまして良かったですね。

bonjiさんのブログで異国のお話が聞けて
とても嬉しいです。

六十代の時は旅行すきで、良く出かけました。
もう長時間の旅は自信がありません。
アジアは台湾と韓国しか行った事ありません。

ヨーロッパは何回かいきましたが、ツアーは
いつも忙しい旅で味気ない気がしました。
またお話楽しみにしています。

ベトナムと言うと、昔観た<ミスサイゴン>でしたかしら、ミュージカルがありましたね。
それを思い出します。古い人間です。
返信する
ラッシ―ママさんへ (bonji)
2012-01-23 22:37:21
いらした事があるのですね、
これからドンドン発展していくエネルギー
感じる国でした。

中国、韓国の観光客が多かった気がします。
細かい手の込んだ刺繍が
安い値段で売っていました。
カンボジアは
裸足の子供たちがものを売っていたり、
まだ貧しい国でもありました。
エレファントフィッシュ、
美味しかった?ですか?
私ダメでした。

           
            bonji
返信する
みいやんさんへ (bonji)
2012-01-23 22:29:57
国際人ではありませんよ・・・
仕事をしながら、父の介護を母としてました。
母が半身不随になり、
海外旅行なんて夢でした。
再婚してから海外に・・・アジアですが、
ヨーロッパは長い事飛行機に乗るので苦手、
近いアジアです。

雑貨は楽しみました。
日本人だと、ふっかけて来ます、
市場で、80ドルと言うので、
高い!と帰ろうとすると、
60ドル!いらないと言うと
25ドルにするといいます。
めちゃくちゃ!!

          bonji    
返信する
だんだんさんへ (bonji)
2012-01-23 22:22:59
いらしたのですね、
100000ウォンが400円、
帰るまで馴染めなかった、貨幣価値でした。

エレファントフィッシュ、
汚い川から顔を出していて、
唐揚げで出てきて
ウロコがめくれているところで、
食欲が無くなりました。
美味しかったですか?
そうですか
これから伸びて行く国だと感じました。

         bonji
返信する
ビオラさんへ (bonji)
2012-01-23 22:13:43
あまり好き嫌いは無い方だと思っていました。
でもマレーシアで、
かなり香料の強いマレー料理は苦手、
タイ、台湾は大丈夫でした。
ベトナム料理は美味しいのですが、
この魚以来、2~3日食欲なしでした。
後半はしっかり食べましたよ。

バイクの数はかなりの量で、
渡るのは命がけ、
横断歩道でも、止まりませんよ。
怖かったです。

            bonji
返信する
ベトナム! (ラッシーママ)
2012-01-23 21:06:56
bonjiさん、お帰りなさい。

私、以前は仕事をしてたので長い日程の旅行は
無理なので、アジアの国はよく行ってました。
只行った国の殆どが食事が食べられないのです
が、ベトナムだけは食事が美味しかったです。
エレファント・フッシュ、違和感なく美味しいと思いましたが・・・

ハノイ2泊カンボジア1泊ホーチミン2泊して
来ましたが、5,6年前ですが未だ途上国というのは皆さんの歩く姿から活気があって
見てるだけで、こちらも勇気を貰ってきました。

ベトナムの刺繍、細かいのに信じられない程の
値段で売ってましたので、居間に飾ってあります。

これからの報告、楽しみにしてますね。
返信する
良いなぁ~ (みいやん)
2012-01-23 19:20:06
bonjixyf
bonjiさんはもう...国際人ですね♥
私とは別世界なのでいつもブログが楽しみなんですよ。
珍しいお魚ですね。
見た目でも日本人向きではない様な...

私もyukiちゃんと同じで雑貨に興味があるわ♥

返信する
懐かしい~っ♪ (だんだん)
2012-01-23 17:41:40
公民館での友達姉妹がね、ベトナム大好きでして。
お姉さんはフエの男性と結婚。現在隣街に住んでます。
妹さんはホー・チ・ミンへ渡って就職しちゃった!
それで以前、おばさん二人がくっついて行きました。
ホーチミン二泊して、カントーへ移って一泊、またホーチミンへ戻って一泊でした。
いやぁ、写真が嬉しいですね~飴工場では紙で包むのを試したりね。
え~、エレファントフィッシュでしょ、美味しかったですよ!
象の耳とか言うのですよね、カリカリに揚げてあって、四人で平らげました。
カントーへ行った目的は、小舟で行く水上マーケット!
悠久なるメコンを感じますね。
まだ北へ行ってないので、bonjiさんの報告が楽しみです♪
コリアンダーがなくちゃ、ベトナム料理じゃないですね


返信する
Unknown (ビオラ)
2012-01-23 15:23:32
お帰りなさい
ベトナム料理は美味しいと聞きますが食べられないもののあるのですね
たくさんのバイクが行きかう光景はテレビなどでよく見ますが
実際をみると圧倒されたでしょうね
人々があのような中で平然と道を渡る技?は
素晴らしいと思ってしまいます
返信する
lilyさんへ (bonji)
2012-01-23 10:58:42
カンボジア行きがメインでした、
これから発展していくであろう、
エネルギー溢れる国でした。

この魚がこの島の名物で
ランチに組み込まれていました、
運ばれた瞬間、ダメでした。
少し削って春巻きに入れてくれましたが
川魚の臭み、
1口でブ―・・・・・
中盤パンと果物位しか食べられず、
後半はシーフード、や
美味しい
ベトナム料理を楽しみました。


           bonji
返信する
yukikoさんへ (bonji)
2012-01-23 10:48:33
行ってきました。
車の数よりバイクが多く圧倒されました。
食べ物は美味しいですが、
香料、香菜類が苦手な方は
辛いかもしれません、

手刺繍が盛んで小物も可愛いものがありました。
そのうちアップします。

あの魚以来食欲減退、
1日1万歩近く歩き
2キロ近く体重が落ちましたが
帰ったら即戻りました。

           bonji
返信する
akkomamさんへ (bonji)
2012-01-23 10:41:00
よく行かれていますよね、
初めてのベトナム、
噂に聞いていたバイクの多さに圧倒されました。
道路を渡るのも2日目には慣れてきました、
でも怖いです。
これから発展するパワーを感じました。
ユニクロもベトナム製が増えましたものね。

今年も行かれるのでしょうか?ね。

          bonji
         
返信する
ベトナム (lily)
2012-01-23 06:36:55
おはようございます。
外国は2カ国しか行って無い私はbonjiさんの
ブログで
今回はベトナムを楽しませてもらっています。
ところ変われば食文化は国によって大違いですね。
私もエレファントフィッシュ無理、ムリだわ。
宮廷料理はさすがですね。
お昼の分、帳消しになって良かったですね。


返信する
お帰りなさい (yukiko)
2012-01-23 00:36:50
ベトナムは行ってみたい国です。

食べ物は美味しいようですね。

ベトナムの小物雑貨もほしいわ~~
何か掘り出し物ありましたか?
返信する
もとさんへ (bonji)
2012-01-22 21:23:49
半端でないバイクの数です、
道路の半分以上をバイクが・・・・
信号で50台~100台が一斉に、
スタートするのです、
あちらの人達は、
自分の存在感を現す為と言う理由で、
クラクションを頻繁にならします、
うるさいですよ。

この魚のはがれかけたウロコを見て
後半食欲無くしました。

            bonji
返信する
発展 (akkomam)
2012-01-22 21:21:51
ベトナム、ホーチミンは4回ほど
行きましたが、奥の深いところです。

個人旅行なのと、他に目的がありますので、
あまり動き回れないのですが、
あのメコン河の下に道路ができると聞いて
います。これからの発展に非常に興味を
持っています。今年はまた出かけるかも
しれません。

離れているとなんだか懐かしくなってくる
不思議な国です。
返信する
夢路さんへ (bonji)
2012-01-22 21:11:18
15年前にいらしたのですね、
きっとそれからはずい分変わったと思います、
船で島に渡り、そこからまた
手漕ぎの船に乗り換えました、
同じコースですね、
ホーチミンに2泊、カンボジア2泊
ハノイに2泊しました、

ハノイは落ち着いたいい町でしたが、
やはり中心部はバイクが多く
車とバイクのクラクションでかなりの騒音、
ベトナム全体が大きく進展していく姿を
見た気がしました。

           
            bonji
返信する
ベトナム、楽しそうですね。 (もと)
2012-01-22 19:34:37
夜景も黄色い花は立体的になっているんですね。

凄くきれいです。

エレファントフィッシュ??
気持ち悪いです。

宮廷料理はさすがに美味しそうですね。

リフレッシュ出来ましたか~
返信する
ベトナム (夢路)
2012-01-22 10:34:44
bonjiさん、お帰りなさい。
ベトナム、懐かしいです。
もう15年前になりますが、
姪っ子(姉の次女)が某商社の駐在員として、ハノイ勤務になりました。
姉に誘われ、姪っ子を訪ねてベトナムに行きました。
ホーチミンではホテル、ハノイでは姪っ子の住居に滞在。
1週間ぐらいいましたので、十二分にベトナムを楽しむことができました。
メコン川の村を訪ねるツアーにも参加しましたよ。
飴工場の見学ありました。
途中で小さなボートに乗り換えませんでしたか?
宮廷料理も頂きました。
ベトナム空港、当時よりずっと整備されている気がします。
ベトナムに1週間滞在し、あのエネルギッシュな躍動感ある町にすっかり魅了され、
その後ベトナムの成長を応援したくなったものです。
ハノイはホーチミンと違い、歴史と文化色濃い静かな落ち着いた町でした。
ハノイには行かれなかったのですか?
返信する

コメントを投稿