今日の108円

1日1冊108円・・・・・・最近そうでもない。

新明解国語辞典 第五版 [小型版] 金田一京助 1997年12月10日 三省堂(37回目)

2016-07-21 05:42:49 | 新明解国語辞典
寝苦しい夜が悪いんだ!俺は悪くねぇ!俺は悪くねぇ!




ねっ けつ0⃣【熱血】(青年に特有の)正しいことを あくまで正しいとし、実行し(を求め)てやまない情熱。「――漢4⃣」
㋥一度だけ与えるダメージが2倍になる。〔魂とは併用できない〕





じょう ねつ0⃣ジャウ―【情熱】目前の目的・対象に全身全霊を傾け尽くして悔いを感じない ひたむきさ。「飛行機の研究(幼児教育)に―を注ぐ/ジャズに―傾ける/バスケットボールに―を燃やしている中学三年生/―的な歌声(民族芸術・女性・医療活動)」【―的0⃣】―な ―に 感情を燃え上がらせ(ているのが感じられ)る様子。「―に仕事に打ち込む/―なひとみ」
えーと、どうつっこめばいいのか。
「良い言葉」なはずなのに、何とも言えない支離滅裂感。





何とも言えないから終わるよ!
おかしいと感じた単語を編集した人は全部同じ人なんかなぁ?