今日は、インコテックスやザノーネなどでお世話になっております
スローウェアーの猪越さんが、来店下さいました!
丁度、お昼時でしたので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1b/8be66e37e64a94f534a11510dca61bdf.jpg)
背徳の一杯を!
それにしても、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e5/72996d6db6bdfd01d28a386abcc7010a.jpg)
まことのおまかせランチ最高です。
これで背徳の一杯を、やらなければうどんに悪い事してしまいますよね。
お店に戻りまして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/90/cb3ff69a8c43f2410ab332e18f2e8794.jpg)
生憎の雨ですが、やはりコーヒータイムには、煙草が欠かせないので、
サンテラスで、四方や話に華が咲きました!
本日は、来店有難うございました。
さて前菜は、これくらいにしましてと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/bd/3b3e91e62839d4f06cc72fb3a7f70c61.jpg)
本日は、皆様お待ちかねのインディビの御紹介!
VANSONの芋ジャンや70505それからツィードのジャケットなどに、
バッチリお似合いになるコットンネルを御用意させて頂きました。
僕がセレクトしましたのは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/22/9d1b9277f5b92c00db7a0b7920e1f58d.jpg)
こちらの3柄になります。
どれも60年代〜70年代に実際に存在しました柄をアーカイブから再現した逸品達です。
僕も、
(古着でよくピックしておりました雰囲気の柄が懐かしい!)
さて全貌ですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6e/780815ff9749a8d648ecfe55aa9f15f3.jpg)
勿論、6ボタンでの別注になります。
ですから、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/87/cf6fe1fb11c915a3859c950228455561.jpg)
第一ボタンを開けるだけで、綺麗なロール感が演出されますね。
インナーに別注フェルコのサーマルなども良くお似合いになりますね。
背には、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4e/761a1d2920c9de67062bb0f2c9f267a3.jpg)
アメトラの必需品、センターボックスもご覧の通りに。
詳細は、もう皆様良く御存知かと思いますので、着熟し編に!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/92/2359ac87ee2aec41e14401a576f0307e.jpg)
グレーベースにイエローやレッドの大判チェック柄ですと、
ウール素材のロッキーマウンテンのベストなどに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/68/dfa4bc224e774cd9989ae953b415165b.jpg)
ナポリ仕立てのペトリロのツィードジャケットなど如何でしょう!
トラウザーは、オールマイティーな着熟しをお約束して頂けるインコテックスの
オフホワイトの親子コーデュロィなども如何でしょう!
足元、チーニーのチョコレートスウェードのセミブローグなどもお勧めですね。
70年代ライクなブロックチェックですと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5c/e3e3f3a04805e71eda34f57be8b95798.jpg)
林さん別注加工が入りましたコーデュロィ518にNBNWなどお勧めですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/bc/3d3b79c0aba556404052be652f7651fc.jpg)
インナーに別注フェルコのサーマルなど着込みますと、男臭くお袖捲りなされるのも
熟れ感の演出に!
こう云う細かいチェック柄ですと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f7/171300071284ffff82fa189a4970e949.jpg)
ヴィンテージのラグベストなどとの相性も抜群ですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0d/f2044e296883602bfa0384c12e8e9ee1.jpg)
711に林さん別注ハンティングジャケットなどでヘビーデューティーアイビー
をお楽しむのも一献!
この手合いの着熟しにラグベストは良く映えますね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/85/5e75806417488ca541787f7d0f764e3c.jpg)
どの柄をセレクトされましてもハズレ無しかと!
スローウェアーの猪越さんが、来店下さいました!
丁度、お昼時でしたので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1b/8be66e37e64a94f534a11510dca61bdf.jpg)
背徳の一杯を!
それにしても、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e5/72996d6db6bdfd01d28a386abcc7010a.jpg)
まことのおまかせランチ最高です。
これで背徳の一杯を、やらなければうどんに悪い事してしまいますよね。
お店に戻りまして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/90/cb3ff69a8c43f2410ab332e18f2e8794.jpg)
生憎の雨ですが、やはりコーヒータイムには、煙草が欠かせないので、
サンテラスで、四方や話に華が咲きました!
本日は、来店有難うございました。
さて前菜は、これくらいにしましてと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/bd/3b3e91e62839d4f06cc72fb3a7f70c61.jpg)
本日は、皆様お待ちかねのインディビの御紹介!
VANSONの芋ジャンや70505それからツィードのジャケットなどに、
バッチリお似合いになるコットンネルを御用意させて頂きました。
僕がセレクトしましたのは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/22/9d1b9277f5b92c00db7a0b7920e1f58d.jpg)
こちらの3柄になります。
どれも60年代〜70年代に実際に存在しました柄をアーカイブから再現した逸品達です。
僕も、
(古着でよくピックしておりました雰囲気の柄が懐かしい!)
さて全貌ですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6e/780815ff9749a8d648ecfe55aa9f15f3.jpg)
勿論、6ボタンでの別注になります。
ですから、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/87/cf6fe1fb11c915a3859c950228455561.jpg)
第一ボタンを開けるだけで、綺麗なロール感が演出されますね。
インナーに別注フェルコのサーマルなども良くお似合いになりますね。
背には、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4e/761a1d2920c9de67062bb0f2c9f267a3.jpg)
アメトラの必需品、センターボックスもご覧の通りに。
詳細は、もう皆様良く御存知かと思いますので、着熟し編に!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/92/2359ac87ee2aec41e14401a576f0307e.jpg)
グレーベースにイエローやレッドの大判チェック柄ですと、
ウール素材のロッキーマウンテンのベストなどに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/68/dfa4bc224e774cd9989ae953b415165b.jpg)
ナポリ仕立てのペトリロのツィードジャケットなど如何でしょう!
トラウザーは、オールマイティーな着熟しをお約束して頂けるインコテックスの
オフホワイトの親子コーデュロィなども如何でしょう!
足元、チーニーのチョコレートスウェードのセミブローグなどもお勧めですね。
70年代ライクなブロックチェックですと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5c/e3e3f3a04805e71eda34f57be8b95798.jpg)
林さん別注加工が入りましたコーデュロィ518にNBNWなどお勧めですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/bc/3d3b79c0aba556404052be652f7651fc.jpg)
インナーに別注フェルコのサーマルなど着込みますと、男臭くお袖捲りなされるのも
熟れ感の演出に!
こう云う細かいチェック柄ですと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f7/171300071284ffff82fa189a4970e949.jpg)
ヴィンテージのラグベストなどとの相性も抜群ですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0d/f2044e296883602bfa0384c12e8e9ee1.jpg)
711に林さん別注ハンティングジャケットなどでヘビーデューティーアイビー
をお楽しむのも一献!
この手合いの着熟しにラグベストは良く映えますね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/85/5e75806417488ca541787f7d0f764e3c.jpg)
どの柄をセレクトされましてもハズレ無しかと!