フェルコの別注パイル素材ポケTは大活躍!

2018-06-18 07:36:17 | 日記
この角を、曲がれば

フレンチトラッドの王道ハートフォードのお店が。

そして、斜め前には、

リゾルトフェアーインパリスの会場JINJIが!
大盛況のフェアーも終盤を迎えておりまして、レセプションパーティーにと!
お客様やお店のスタッフさんも、ビール片手に雑談(洋服それもヴィンテージやリゾルトのお話です)
店内は、

こんな感じ!
パリのリゾルトファンから、

(どうやったら、そんな色落ちするの?)など質問攻めに。
皆さん、かなりのジーパンオタクです。
そんな質問する彼も、ナナミカのゴアのモッズコート着ております。
(僕のと色違いですね。)と。
(リゾルトにバッチリ似合うよね)と。
店内には、

ユニオンも鎮座しておりまして、直ぐに丈上げも!
色々な業界人も来ておりまして、

彼は、T−SH屋さん!
(俺のシャツはインディビや!)(本当は、6ボタンが欲しい!)と言っておりました。
店内には、

バードウェルなども盛りだくさんに!
それも一番短いパンツ丈の奴です。
中々のセンスですね。
林さんと

少々、休憩を!
(おもろいやろ!パリは)と。
そこへ、

JINJIのオーナーも!
パリでは、老舗のカジュアル屋さんで、素敵な品揃えでした。
ディスプレィなど僕も勉強させて頂きました。
いくつになっても勉強ですね人生は!
楽しかった夜も明けまして、

パリの朝です!
15キロ程走りまして、

洗濯です!
そして、朝ご飯のパンを買いに、

こんなパリの日常にも、

フェルコの別注パイル素材ポケTは大活躍!

買い物のエコバッグとしても重宝しますね!

2018-06-16 15:43:01 | 日記
フィレンツェも

残すところ本日のみとなりまして、
絵心はありませんが、

ダヴィンチやラファエロ(忍者タートルズじゃございません)の逸品達を拝見にとウッフィツィへ!
館内に入るや否や、

目に飛び込んできたのはプリマヴェーラ!
柵も取り払われまして、間近で堪能できるんです。
それから、

この回廊も素晴らしいです。
この回廊を巡りながら、色々な作家達の逸品が鎮座されます部屋へ!

この度5年掛かりで修復されましたダヴィンチの東方三博士の礼拝から
誰もが、ご存知の

受胎告知!
実際に目にしますと絵心のない僕なんかでもゾクゾクさせられました。
館内から

ポンテベッキオなども!
ひとしきり堪能しまして、

フィレンツェで一番有名なタクシーで、晩飯に!
(偶然出会いましたが、凄いです、ミラーボールから彼女のタクシーのオリジナルのビデオクリップなど大音響で流れまして、
おまけにシャボン玉まで!)
そして、

最終日もトラットリアで美味いイタ飯を!
本日は、

フィレンツェを後にしまして、一路パリへ!
(フィレンツェの太陽最高でした!)
ジャイアンこと田中さんには、今回本当にお世話になりました!
本日は、

パリに浸っております。
とりあえず、買い物にと、

近所のスーパーに。
フィルソンのワークショップトート、

買い物のエコバッグとしても重宝しますね。

エエハンティングも出来て、エエ日焼けも出来るフィレンツェ、最高!

2018-06-15 04:13:30 | 日記
今日もトレジャーハンティングに!

余談ですが、
(フィレンツェの太陽も、まるでリゾート地の如く肌に刺さってきますね。)
そして、かなり大きなブースを構える

birkenstock!
ドアマンも

クールです!
ディスプレィも、

かなり洒落ております。
所狭しと(イヤイヤかなりゆったりとシューズやサンダルが鎮座)

こんな素敵なチャッカーブーツや、

ハイカットスニーカー!(これもビルケンシュトックでワイズも選べるそうです)
スウェード好きの僕の為に?

スティーブジョブスが履いていたアリゾナも、

ディスプレィされておりました!
他にも、

スタッズが打たれましたアリゾナや、

カモ柄の奴。
ノベルティーも、

此の兄ちゃんが、手作りでバングルを!
そしてお庭で、

日焼けも楽しみながら、小休止と。
(かなりの暑さですが、ザノーネのアイスコットン素晴らしいですね。シャリ感もあって常に肌が快適!)
そこえ、林さんから電話が!
(直ぐ来い!)と。
リゾルトのブースに戻りますと、

(お前に言うてたデジャブが来てくれたで!)
実は、フィレンツェに来る前に、林さんから
(エエのがあるで!アメリカの雰囲気をシュッとしたサイジングで、おまけに全てMADE IN ITALYや!)
聞かされておりましたので、期待していましたら、
(今回出てへんわ!)と。
諦めておりましたら、リゾルトに!
(着させてもらえ!)と、

早速、体感させて頂きました!
かなりディティールなども凝っておりますが、それより

このサイズ感が、バッチリ最高です。
まさにヨーロッパ目線なアメトラ!
デジャブに関しましては、再度、御紹介させて頂きます。
(未だ公表できませんが、サプライズもありますので)
エエハンティングも出来て、エエ日焼けも出来るフィレンツェ、

最高ですね!

(僕のティラミス!)と、美味い晩餐でした!

2018-06-14 05:53:46 | 日記
さて!

ここはどこでしょう?
しょうもない事してすみません。
フィレンツェの空港にやっと降り立ちまして、至福のハイライトタイムを!
12時間も禁煙でしたので、初めて煙草を吸った時みたいにクラクラ。
旅の相棒は、

全てフィルソン!
頑丈ですし、頼れる相棒です。
(本当は、見た目に惚れているのですが男臭さに)
早速、林さんから、
(ホテル行かんと、直ぐ来い!)と。

トラットリアに直行です。
美味いワインと楽しい会話で、時差ぼけにもならずに、

朝を迎える事が出来ました!
ホテルの真正面が、なんと公園!
おかげで、

フィレンツェの太陽を頂けました!
ランの後は、

ピッティーウォモにトレジャーハンティング!
ジョンスメドレーのブースでは、

来年の春夏の色チェックなど。
ニューモデルでT−SHタイプが出ておりました。
よりカジュアル感も増して、エエ感じでした。
面白いTIMEX ARCHIVEって

色々なタイメックスが!
(タイメックス好きなもんで)
会場では、色々な方と、お会いできました。

八木通商の大崎君!
久しぶりの再会が、フィレンツェ。
アッ!

パラブーツのブースでは、D氏と来年の春夏別注のミーティングも!
少しヒントを、

見たことないでしょう!
過去のアーカイブには、あったそうですラバーソールが。
来年、復活するそうで。
御期待下さい!
僕自身、欲しかったのを企画しておりますので、多分、9月の東京フェアーにはサンプルも!
バースで、ディアスキンが登場しておりました。

滅茶苦茶柔らかいです。
最初から、熟れ感も!
林さんのリゾルトのブースで、

休憩しながら別注ミーティングも!
ナポリのテーラー専業メーカーでは、

何とブルックスブラザーズではございません!
僕が、以前から、こんなのが有れば着たいのにと思っておりましたサンプルが!
ナポリの立体的なテーラーの作り込みに、アメトラ1型のディティールを落とし込んだ逸品!
パッと見、ブルックス?いや待てよと首をかしげそうなテーラリング。
(どこの服か誰にも判らないってとこがエエでしょう!)
未だ、肩の丸みや脇のシェイプなどが甘かったので、セカンドサンプルに期待!
完成しましたら、再度、お披露目を!
本日のハンティングは終了って事で、

ホテルの隣のバールで、先ずお疲れの一杯を!
其の後は、

(僕のティラミス!)と、美味い晩餐でした!

夏場にアースカラーの着熟しもお勧めですね!

2018-06-11 19:46:18 | 日記
プリント物は、ちょっと、しかしタフな男臭いのがって方にお勧めなのも、

T1011で御用意しております。
(勿論、MADE IN USAです)
お色は、

こちらの4色をセレクトしました!
ディティールなどは、プリント物と同じで、

ストレスフリーな丸胴仕立て、
お袖口には、

チャンピオンのアイコン!
こんな感じで、永遠定番のT1011着熟しも、楽チンですね。
先ずは、

T−SHと云えば、ホワイトですよね。
真夏には、勿論ですが、

秋口などにも、MIDAに別注しておりますミリタリーシャツ(米国製ウールリッチ生地使用)のインナーなどにも
お勧めですね。
711にホワイツなども如何でしょう!
白の次には、

杢グレーですよね。
フェルコのサーマルとのレイヤードも如何でしょう!
(8月には、別注サーマルも入荷予定)

林さん別注ベーカーパンツとの相性も抜群ですね。
そしてお好きな方も多いネイビー!

NYのエンパイアー&サンズにデッドストック生地で別注致しましたオープンカラーシャツのインナーにも

如何でしょう!
フェルコのサマーコーデュロィとの相性も抜群ですね。
男好きされますオリーブ!

A710にMIDAのスウェード70505などの着熟しに是非!

夏場にアースカラーの着熟しもお勧めですね!