こんばんは。イルチブレインヨガ吉祥寺スタジオです

本格的に寒さを感じる季節になってきましたね。

手足やひざ、腰や下腹部などにヒンヤリとした冷たさを感じたら、それは冷え症のサイン。
放っておくと、便秘や生理痛、月経不順などにつながることもあるので、なるべく早めに改善することが大切です。
「わたしは冷える体質だから」という方や「冬だから寒くて当たり前」と思う方も、
あきらめないで、ご自分の体を温めてあげてください。
◆体ポカポカ温めて、免疫力UP
体が温まると、免疫力も同時に上がっていきます。
免疫とは、人間が本来持っている自然治癒力のこと。
この免疫システムは、わたしたちの体を風邪やインフルエンザ、
生活習慣病などのさまざまな病気から守ってくれます。
■呼吸法で下腹から温める
冷え性の改善には、体質を変えるのが一番。
自分の体内で熱を作り、巡らせるという働きを回復させることが大切です。
イルチブレインヨガは、東洋医学でいう「気」のめぐりを改善し、血行を良くするエクササイズです。
呼吸法や瞑想、脳体操によって、下腹部にある丹田(たんでん)にエネルギーを集中させ、
体を芯からじわじわと温めます。
冷えを解消することで自然治癒力を高め、風邪やインフルエンザの予防へとつなげます。