『やまぼうし』だより

無垢の木の小さな里山カフェ”やまぼうし”での素敵な出会いを…

いよいよ梅雨入り…

2010-06-14 20:59:43 | 日記

   天気予報通り、昨日大阪も梅雨入りしました。

  冷たいが一日降りました。これからしばらくジメジメ…うっとおしい

  日が続きそうですね。でも、庭の木々やお花達には恵みの雨

  雨に洗われ、目に入る”緑”が一段と濃くなったような気がします。

     昨日で、山田氏の『鉛筆画展』が終了しました。

    雨にも関わらず、たくさんの方々に観ていただけました。

  「鉛筆一本で、こんなに繊細な画が描けるなんて…」

  「まるでモノクロの写真のよう…でも、写真ではこんな遠近感や濃淡は

           表現出来ませんよね…」

  「建物や石段、木々や花、同じ鉛筆で描かれているのに、この質感の違

           いはどのようにして表現するのでしょう?…」

  「私の実家の前の風景です…。まるでそのまま…です。懐かしい!」

  「70歳から独学で始められた?!…現在76歳!!… 私もボヤボヤ

           出来ません。勇気と元気をいただきました。」etc。

       

         この「野間の大ケヤキ」から、私も”元気”を

          いただきました。しっかり地に足をつけて…。

 

  16日(水)~ 西村昇平氏の『かがり松細工展』が始まります。

             かがり松のランプ

 

   やまぼうし が今度はどんな風になるのか?…楽しみで~す。

            

       

          

          

       

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする