2020年もあと二月・・・となりましたね。早いものです。
今年は秋が無かった?・・・みたいで、急に寒くなってしまいました。今朝は冷たいが降っています。
昨日は名残の秋?!・・・と言う感じの能勢の風景でした。
稲わらロールが田んぼに転がっていたので、シャッターチャンス
と、カメラを取りに帰ると
せっせとトラクターが働いていて焦りました。美味しい能勢牛の餌になるんですね。
色づきました
鬼無里から持ち帰ったカエデです。こんなに大きくなりました。
ハロウィンカラーのお花たちも元気に咲いています。
玄関のお花たちも可愛く
シクラメンがはいると冬・・・って感じですね。
いよいよ明日11月3日(火)は 「やまぼうし・門家寄席」です。
毎年秋に 社会人落語家の喜怒家哀楽さんをお招きして、「やまぼうし寄席」を開催してきました。
今年はコロナ禍のため諦めていたのですが、門家さんのお誘いで、急遽開催の運びとなりました。
密を避けるため、能勢の浄瑠璃シアターの小ホールをお借りして、60人限定で盛りだくさんの内容となりました。
さあ 明日は コロナ対策をしっかりして
楽しい文化の日
になりますように