昨日の朝、にがうりの一番花が咲いた。
太レイシで雄花だった。

正面からパチリ!記念撮影。

横からもパチリ!
よく見ると太レイシには膨らみかけた蕾がいくつもあり、
今朝も3つ咲いていた。それも雄花。

そして~
蕾はまだ堅そうだけど、雌花をめ~っけ!
あいにく今日は雨が強く、せっかく咲いた花もすぐに落ちてしまった。
でも、蕾はまだまだたくさん。
白やアバシもがんばれよ~。
===================================
この時期、花の少ないねこばすガーデン。
でも、本格的な夏に向けて準備は万端。

プランターで待機中の花苗たち。
ジニア・千日紅・百日草

道路に面している花壇にも、生育中の花たちが…
アサガオ・クレオメ・千日紅・ジニア

門扉をはさんだ隣の道路に面した花壇。
咲き終わった花の隙間を少しづつ埋めていく。

花なす(観賞用ナス)の苗も大きくなってきた。

ポッドで育苗中の花苗たち。
ヒマワリ(大雪山)・千日紅(ストロベリー)
まだ、行き先のない島とうがらしの苗も…
今年は春咲きの花が結構長持ちしていて、夏咲きの花の苗の定植予定が大幅に狂ってしまった。
まあ、その分夏咲きの花を長く楽しめるのかも知れないけど…。
太レイシで雄花だった。

正面からパチリ!記念撮影。

横からもパチリ!
よく見ると太レイシには膨らみかけた蕾がいくつもあり、
今朝も3つ咲いていた。それも雄花。

そして~
蕾はまだ堅そうだけど、雌花をめ~っけ!
あいにく今日は雨が強く、せっかく咲いた花もすぐに落ちてしまった。
でも、蕾はまだまだたくさん。
白やアバシもがんばれよ~。
===================================
この時期、花の少ないねこばすガーデン。
でも、本格的な夏に向けて準備は万端。

プランターで待機中の花苗たち。
ジニア・千日紅・百日草

道路に面している花壇にも、生育中の花たちが…
アサガオ・クレオメ・千日紅・ジニア

門扉をはさんだ隣の道路に面した花壇。
咲き終わった花の隙間を少しづつ埋めていく。

花なす(観賞用ナス)の苗も大きくなってきた。

ポッドで育苗中の花苗たち。
ヒマワリ(大雪山)・千日紅(ストロベリー)
まだ、行き先のない島とうがらしの苗も…
今年は春咲きの花が結構長持ちしていて、夏咲きの花の苗の定植予定が大幅に狂ってしまった。
まあ、その分夏咲きの花を長く楽しめるのかも知れないけど…。