昨日、にがうりたちを一挙に大量収穫した。
アバシ9本、太レイシ3本、白レイシ3本。
種類べつに並べてみる
アバシ 11号、13号、15号、16号、18号、21号、22号、23号、25号
大きさも形も色々。
太レイシ 7号、10号、11号。
白レイシ 2号、3号、4号。
2・3号は同じ株の兄弟。
これって白?本当に白レイシ?なんだか緑色に見えるんだけど~。
今後、このタイプは「白もどき」と呼ぶことにしよう。
4号は間違いなく白レイシなんだけどな~。
小さいのや傷のあるモノで今年初のにが茶を作ることに。
天気がいいから、すぐに完成しそうだな~。
実は…、こんなに大量に収穫したのには理由がある。
うわっ!ムシさまが…
こっちは3匹も…。
なんの幼虫かわからないけど、大量のムシさま発見!!
糞のあと、齧られた葉を目安に探してみると、
にがカーテンの3分の1程の範囲に取り付いていた。
ひとつ、ひとつ手でつまんで取り除いてみたけれど、
きっと目につかない場所にまだまだ潜んでいるんだろうな~。
どうしよう~。殺虫剤、撒いても効果あるんだろうか~。
にがうりに害虫は少ないと言われるけれど、
このムシさまはにが実やにが葉の新芽を実に美味しそうに食べている。
今後の悩みが~、増えちゃった。
現在のにがうり収穫量33本。
アバシ9本、太レイシ3本、白レイシ3本。
種類べつに並べてみる
アバシ 11号、13号、15号、16号、18号、21号、22号、23号、25号
大きさも形も色々。
太レイシ 7号、10号、11号。
白レイシ 2号、3号、4号。
2・3号は同じ株の兄弟。
これって白?本当に白レイシ?なんだか緑色に見えるんだけど~。
今後、このタイプは「白もどき」と呼ぶことにしよう。
4号は間違いなく白レイシなんだけどな~。
小さいのや傷のあるモノで今年初のにが茶を作ることに。
天気がいいから、すぐに完成しそうだな~。
実は…、こんなに大量に収穫したのには理由がある。
うわっ!ムシさまが…
こっちは3匹も…。
なんの幼虫かわからないけど、大量のムシさま発見!!
糞のあと、齧られた葉を目安に探してみると、
にがカーテンの3分の1程の範囲に取り付いていた。
ひとつ、ひとつ手でつまんで取り除いてみたけれど、
きっと目につかない場所にまだまだ潜んでいるんだろうな~。
どうしよう~。殺虫剤、撒いても効果あるんだろうか~。
にがうりに害虫は少ないと言われるけれど、
このムシさまはにが実やにが葉の新芽を実に美味しそうに食べている。
今後の悩みが~、増えちゃった。
現在のにがうり収穫量33本。