ねこばすのGarden日誌/終のすみか編

「とかいなか」に移住した、ねこばす・オケイのGarden&菜園の開拓日誌。

合格発表とマロウ茶

2022-05-27 10:58:52 | ガーデニング

昨日夕方から今朝にかけて、久しぶりに大きな雨が降った。
なんだか庭も清々しくなった感じ。

昨日は30℃近くも気温が上がり、蒸し暑さが辛かった。
我が家のしっぽたちも、ぐったりして伸びまくり(笑)

・・・・・

結果発表

今週火曜日に、職業訓練校の面接を受けた。
結果は翌日で、学校前の掲示板に張り出されるのと、
個人宛に郵送されると聞いていた。
結果は気になるけど、学校まで見に行くのもなんだし…
郵送なら二日後には届くだろうと、昨日は一日、首を長ーくして待っていた。
が… 夕方になっても郵便は届かず…
まさか、不合格者には連絡は遅いのか…
気になって、受験票の用紙を読み直す。

すると、合格発表は翌日には県のホームページでも掲載されるとあり、
ご親切にQRコードまで記されていた。

こういう読みが浅いというか、詰めの甘いところが私の弱点かもね…(笑)

さっそく、県のホームページへ…



あった、あった、ありました。
受験番号「00111Ⅽ006」

バンザーイ!

が、よく見れば… 
受験者全員合格してるじゃん!
これじゃぁ~、なんの自慢にもならないわ(笑)

訓練の期間は6月2日から9月1日までの約3ヵ月。
月曜日~金曜日の9:00~15:30まで。
民間委託の専門学校で訓練を受ける。

事前に配布されている授業カリキュラムをみると、
PCの実技以外にも、就職に必要な内容の授業がたくさんある。
プレゼンテーションとかウェブ系の授業とか…
ワープロ検定や表計算検定も受けるつもりだ。
楽しみのような、ついて行けるか不安もあり~の…
でも、やるっきゃないよね。

・・・・・

マロウ茶

ブロ友のまきやんさんから種をいただき育てた「マロウ」が花盛り!




マロウは「ウスベニアオイ」ともいって、ゼニアオイ属の多年草。
ブルーマロウ、またはコモンマロウとも呼ばれハーブの一種。




花を摘んで、お茶にして飲むことが出来る。



マロウ茶は、せきや気管支炎など呼吸器系の症状 に効果的で、
咳が止まらないときや、痰が絡むとき、喉がイガイガするときなどに飲むとよいらしい。


さっそく、今年初のマロウ茶を入れてみた。



ハーブティー専用のカップに生のままの花を入れ、お湯を注ぐ。
しばらくすると、お湯がブルーに…



そして、レモン果樹を垂らすと…
キレイなピンク色に変わっていく。
この色の変化を見てるだけでも楽しい~。

去年は、毎日花を摘んで乾燥させて取っておいたけど…
今年は生のままで、一日一杯を毎日楽しもうと思う。


コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初夏のガーデンとイモイモ保育園 | トップ | 暑い~!週末 »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (猫母(=^・^=))
2022-05-27 12:53:40
おめでとうございま~す!!
嬉しいですね。全員合格だって合格は合格。
新しい生活ですね。好奇心旺盛なねこばす姐にはきっと刺激的で楽しい日々ですよ~
お引越しもあるし忙しいとは思いますが、がんばってくださいね!

マロウだ~
お花が素敵だな。
お茶にしても素敵~癒されますねぇ。
返信する
Unknown (とど)
2022-05-27 13:26:48
おめでとう!
よかったね
なんだ全員合格じゃない 、じゃなくて
全員合格できて良かっただよ
フフフン!楽しいね、6月からは新入生だ
ん、〇〇歳で新入生だよ!
皆でみっちりお勉強してね
返信する
猫の母さまへ (ねこばす)
2022-05-27 15:38:44
ありがとうございます。
先ほど、ようやく郵便が届き、本当に?合格してました~(笑)

忙しくなるけど楽しい日々…
うん!私もそうなって欲しいと思ってます。
知らない事を学ぶ楽しみ…
久しぶりです。


マロウは今年も良く咲いてくれました。
ハーブティーにして、楽しみます。
返信する
まりちゃんへ (ねこばす)
2022-05-27 15:42:33
まり姉さん、ありがとうございます。
ほんと、全員合格できて良かった!
面接の順番待ちの時、少し話をした方が2~3人いらしたので、その方たちも合格!
良かった、良かった。

61歳の新入生!私が最高齢かも?(笑)
若い人たちに刺激をもらって、身も心も?若返りますね~。
返信する
Unknown (harukaji)
2022-05-27 18:50:03
\(^-^)/
\(^-^)/
おめでとうございます❗️
還暦過ぎての合格発表って
同年代としても
とーても嬉しいです🎵
頑張って学んで下さいねー。
返信する
おめでとうございます (すの)
2022-05-28 13:36:46
新しい生活。
楽しみでもあり、ドキドキもあるかしら?
授業も新鮮だろうけど、
年齢も生活環境も全く違う同級生さんたちと
面白い出会いや刺激があると良いね。
返信する
harukajiさんへ (ねこばす)
2022-05-29 10:52:35
ありがとうございます。
就活はharukajiさんの応援が身近で、頼りになります。
この歳で勉強?は、ちょっと不安だけど…
ゲーム感覚で楽しみながら頑張ってみますね。
返信する
すの姉さまへ (ねこばす)
2022-05-29 10:56:53
ありがとうございます。
楽しみもあり、ドキドキも…
ほんと、その通り!(笑)
同級生?との面白い出会いも楽しみです。
でも、年齢高いから敬遠されるかも…(笑)
なによりも、知らない事を学べるってことが、嬉しいです。
返信する
Unknown (まきやん)
2022-05-30 20:05:29
合格、おめでとうございます!
結構、みっちりなスケジュールなんですね。
でも、楽しそう。
私も将来的にめざそう。

マロウは、やはり写真映えしますねえ。
たくさん、お茶が楽しめますね。
返信する

コメントを投稿

ガーデニング」カテゴリの最新記事