ねこばすのGarden日誌/終のすみか編

「とかいなか」に移住した、ねこばす・オケイのGarden&菜園の開拓日誌。

久しぶりの晴れ間に漬物作り。

2015-12-07 23:49:23 | 家庭菜園
山陰の旅レポートが途中だけど、ちょっと今のことを…



昨日は、久しぶりに晴れの休日。

一日中、庭や菜園で作業をした。



先週の大荒れの天気で、葉もの野菜がかなりのダメージを受け、


白菜・ブロッコリー

白菜やブロッコリーの葉も、外側の葉がボロボロに。



ブロッコリー

ブロッコリーの花蕾はまだ小さくて固かったので、幸いにも傷んではいなかった。



茎ブロッコリー・収穫

茎ブロッコリーは、初収穫できた。




大根

大根の葉も、かなりボロボロだな。


う~ん、これはなんだっけ?


サトイモ

もう、どれもこれも収穫時期がきている。

さて、こうしてはいられない。
せっかくの晴れ間があるうちに、漬物づくりにとりかからねば…



青首大根

まずは大根の収穫。



白菜

白菜も、固く巻いているのを選んで収穫。



小カブ

小カブは葉っぱも美味しいのに、葉はボロりん。




白菜干し

収穫した白菜は半分に割って、夕方まで天日で乾かす。



大根干し

大根は洗って、葉の部分で縛り干す。
約1~2週間くらいかな。



こんなにたくさんの漬物作りは何年ぶりだろう~。



夕方まで干した白菜は、すぐに塩漬けにする。



いつも、私の塩加減は適当だ。
塩が薄くてすぐに酸っぱくなるか、濃すぎてうへぇ~!ってなるか。
何年、経験を積んでも同じようになったためしがない。


漬物石

山のように重石を積んで1週間。
水があがったら取り出し、今度は糠漬けにする。



今年の漬物は、自家製の野菜。

美味しく漬かるといいな。




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山陰の旅==境港・水木しげ... | トップ | 山陰の旅==松江城編 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まきやん)
2015-12-09 00:08:38
漬物って、つける前に干すのですね~。
漬物も苦手なので、知らないのです。すみません。
ダンナ用に浅漬けの素を使って漬けることがあるのですが、それも、ちょい干ししたらいいのかなあ。
とちらにしても、野菜を干すのって、いいんだそうですね、

しかし、苗や種だった子たちがこんなに立派になって…。
改めて、すごいですね。
返信する
白菜漬けっ(☆。☆) (白菜大好き!くも)
2015-12-09 03:47:15
すごいよ、ねこばす姐さん!
めっさ綺麗な大根だし、白菜だよ!
売ってる農家さんの白菜よか立派な感じ。

冬の楽しみといえば、白菜。
白菜が大好きで、
ときどき無水白菜煮します。
白菜の白いとこを下に、葉っぱを上に、
てーげーに手でちぎって鍋に入れ、
上に豚こまを並べ、塩をテーゲーにふる。
で、バターをちょいのっける。
蓋をする、テーゲーに煮る。
白菜の水分がバターと豚さんと塩のうまみに溶け込むスープが底にたまる。
めっさ美味しい。
くもは圧力鍋でやるので若干水を入れたり、鍋の周りにオリーブオイル塗る。
めっさ美味しい。

冬はねー、毎年白菜を楽しみに生きている感じ。
冬が終わる頃、白菜の旬も終わるので、毎回哀しい。

大根もまた、冬の楽しみ。
煮物大根は冬の楽しみっ!

楽園だ、楽園がここにあるぞーーーー!
返信する
まきやんさんへ (ねこばす)
2015-12-09 22:56:51
私もそんなに詳しくはないですけど、漬物は、浅漬けは干さないでダイレクトに漬けちゃうみたいですよ。
私も器具を使った切り漬けなんかは、干さずにそのまま漬けます。

大きいまま、たくさん漬ける時は、干した方が水分が抜けて縮んで容量も減る?(笑)

花栽培も楽しいけど、野菜は食べる楽しみがあるので嬉しいですね。
返信する
くもさまへ (ねこばす)
2015-12-09 23:05:46
くもちゃん、褒めてくれてありがとう~。

でもね、写真はよさげなのを写してあるけど、総合的には白菜も大根も不作でした。

もう数年前にはなるけど、経験があるからなめてかかってたのかな~。
大根や白菜なんてちょろい!って思ってたよ。
来年からは気をひきしめて、慣れた野菜でも本気だして頑張りますよん。

くもちゃんの白菜を使った無水鍋。
以前、くもちゃんのブログで紹介されてたのを見て、私も真似していますよ。

でもバターは忘れていた!
そっかー、バターか。

大根はもう小さいのしか残ってないけど、1本残らず大事に食べつくそうと思っていますよ。

楽園!
そうだね、畑は楽園だぁ~!!
返信する

コメントを投稿

家庭菜園」カテゴリの最新記事