ねこばすのGarden日誌/終のすみか編

「とかいなか」に移住した、ねこばす・オケイのGarden&菜園の開拓日誌。

撤収作業

2007-10-29 17:04:49 | ゴーヤ栽培
ゴーヤカーテンのツルの撤収作業をした。
結構、大変な作業かと思っていたけど、
下の方のツルを強めに引っ張れば、簡単にズルズルとネットからはがれていく。
見た目より、ずいぶんと枯れていたんだなあ~。
ひと引きするごとに、枯れた葉がこまかく砕かれ、私の頭の上に降り注ぐ。
食べる葉がなくなった「シャクガ」の幼虫も降ってくる…。
30分ほどであっけなく終了。


元の、物置き壁面に戻った。
あちゃ~、ゴチャゴチャした中が丸見えだ~!

ツルを絡ませるのに使ったネットは昨年と今年で2年使用。
100円くらいのキューリネットなのに、かなり丈夫。
来年もいけるかも…。


鉢はまだそのまま。
日当りの良い特等席なので、島トウガラシと交代させようか…。

はあ~。それにしても、ゴーヤのない菜園生活がこれほど寂しいとは。
一番、力いれてたからなあ~。
これからは、秋播きの花の作業が待っている。
お花たちにも力いれなきゃね~。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 沖縄野菜の今日この頃 | トップ | 旅に出たいナ »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あれっ (まきやん)
2007-11-05 16:07:17
あら~。
最近私、毎日更新してないですけど。
いつの間に一日おきペースになってます。
ポリポリ・・・。
返信する
お主もかぁ~(笑) (ねこばす)
2007-11-02 16:08:30
>ひみゃんさん
私なんて嫌でも毎日PC触ってるけど、人さまのブログはガンガン見てるけど、自分のブログのネタとなると…。
ほぼ、毎日更新できてるまきやんさんを尊敬しちゃいますネ。
でも、でも、せっかくゴーヤが結んでくれたこのブログのご縁は細々と続けて行きましょうね。
返信する
私もネタ尽き・・・ (ひみにゃん)
2007-11-01 22:26:41
 本年もゴーヤー栽培お疲れ様でした。
 それでなくてもブログ更新がおざなりになっているのに、ゴーヤーネタがなくなってますますPCから足が遠のいてしまっています。
返信する
応援ありがとでした。 (ねこばす)
2007-10-30 11:33:39
>まきやんさん
まきやんさんちのゴーヤも頑張ってるけど、やはり季節には勝てないのですよね~。少しでも大きくしたい気持ち、よ~く分かります。
でも、まだ未収穫があるということはゴーヤ料理が食べられるということなんですよね~。羨ましいワ~。

このブログもゴーヤねたが無くなって寂しい限りです。
今日から、何を話題にブログを続けていこうか…。
悩むわ~~。
返信する
お疲れさまでした (まきやん)
2007-10-29 17:46:41
お疲れさまでした~。
ねこばすさんも、ゴーヤーさんたちも。
ウチもカレカレになってきてます。
風が吹くと、枯れた部分が散ってしまうので、マンションということを考えると早めに撤収した方がいいのですけどね・・・。ぶら下がっている実をできるだけ大きくしたいという欲が出て・・・(笑)。
返信する

コメントを投稿

ゴーヤ栽培」カテゴリの最新記事