
この季節、夏野菜たちはグングン成長している。
ついこの間、苗を植えたり種を播いたりしたばかりのような気がするのに、
気づけば、みんな花を咲かせ、早いものは小さな実をつけているものもある。
野菜の花は地味だけど、よく見ると結構綺麗だしかわいい。
そんな野菜の花たちを少しずつ紹介していこうと思う。
今日の野菜の花は「じゃがいも」。
今年は3種類の種いもを植えてみた。ひとつは(男爵いも)そして(きたあかり)。
最後は去年、収穫して残ったいも。(男爵)
種類は違っても花はおんなじ。
じゃがいもは花が実になるのではなく、土の下に埋もれている茎の部分に実が付く。
小学校の理科の時間に習うよね。
収穫までにあと3週間ぐらいかな~。待ち遠しいなぁ~。
ほかほかの新じゃがはおいしいよ~。
ついこの間、苗を植えたり種を播いたりしたばかりのような気がするのに、
気づけば、みんな花を咲かせ、早いものは小さな実をつけているものもある。
野菜の花は地味だけど、よく見ると結構綺麗だしかわいい。
そんな野菜の花たちを少しずつ紹介していこうと思う。
今日の野菜の花は「じゃがいも」。
今年は3種類の種いもを植えてみた。ひとつは(男爵いも)そして(きたあかり)。
最後は去年、収穫して残ったいも。(男爵)
種類は違っても花はおんなじ。
じゃがいもは花が実になるのではなく、土の下に埋もれている茎の部分に実が付く。
小学校の理科の時間に習うよね。
収穫までにあと3週間ぐらいかな~。待ち遠しいなぁ~。
ほかほかの新じゃがはおいしいよ~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます