ねこばすのGarden日誌/終のすみか編

「とかいなか」に移住した、ねこばす・オケイのGarden&菜園の開拓日誌。

明日は♪楽しいひなまつり~♪

2007-03-02 15:26:23 | 日々の出来事
お~~! 
前回の書き込みから、はや1週間がたってしまった。
今日は3月2日。いわずもがな明日は桃の節句「ひなまつり」だ。
そう言えば、あちこちのブログではひな人形の話題が出てたっけ。
そこで、我が家の「おひなさん」にも登場いただく。

これは、娘のひな人形。男雛と女雛の2体だけ。
菊水作。娘の誕生年に購入。
で、写真は17年前の初節句の時。おひなさんも新品です。
当時はデジカメもなく、写真をスキャナーしたから、画像が見にくいな~。



当時の子どもたち。
息子、8歳。 娘、9ヵ月。
わが子ながら、めっちゃかわいい~(自分で言うか!
こんな時もあったんだ~。しみじみ。
ちなみに、息子は私にうりふたつ。らしい(汗)

ところで我が家にもあるはずの雛人形は3年前から飾られていない。
なぜか・・。
猫のカイが我が家に来たから。
写真でもわかるように、うちのおひなさんにはケースがない。
人形や小道具がむき出しになっている。
ただでさえ、幼い娘はおひなさんを玩具代わりにもて遊び、
(男の子の息子も触りまくってたっけ~)
消耗が激しくなっていたのに、カイが黙って見ているはずがない。
ないはず…。たぶん…。
で、一部の「出すのが面倒臭いのか?」という声は聞こえないフリをして、
仕方ないから、飾ってないのです。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春が来~た♪花粉も来~た↓ | トップ | うららかな春 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいのかな~ (ねこばす)
2007-03-05 14:29:30
>まきやんさん
嫁入り前の娘がいるのに~。
せっかく、雛人形があるのに~。
飾らなくてもいいのかな~~?って
本当は気になっているのですよ。(笑)
カイがもう少し落ち着く年令になったら、試しに出してみます。
娘は生まれた時から顔が百通りくらい変わって気がします。
逆に息子は生まれた時のまんまの顔をいまだに維持してる、凄い奴です。(流行りのあご鬚とか超~似合わないの)
返信する
素敵! (まきやん)
2007-03-03 00:16:24
きれいな雛人形~。ウチの実家のは数あるだけで、ちっこい、子どものようなやつですから。
そっかー、猫ちゃんは縦方向にも縦横無尽ですもんね。高い所に飾っていてもちょっかい出しそう。野菜もチェックするカイくんだから、雛人形もチェックしますよ、絶対。

やっぱり娘さんは美人さんだ
将来美人になるお顔だちですよ。
返信する

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事