ねこばすのGarden日誌/終のすみか編

「とかいなか」に移住した、ねこばす・オケイのGarden&菜園の開拓日誌。

島トウ三兄弟

2007-09-07 16:36:20 | 家庭菜園
台風9号が関東地方に被害をもたらし、更に今は東北地方を北上中だとか。
ブログを見て下さっている方々に、大きな被害がありませんように。



まきやんさんに種を貰った島とうがらしの三兄弟が元気に育っている。


新芽に小さい穴がたくさん空いているので、不思議に思っていたら、犯人はナメクジだった。
猛暑でナリを潜めていたのに、涼しくなったらまた現われ始めた。油断大敵!


うん?これは島トウの実かな? 
祝!「島トウ」初実り
薄い黄色。かわいいな~。頑張って、赤くなるかな~。


カボチャ畑で冬瓜を発見。
祝!「冬瓜」初実り!
そうだった!冬瓜も種を播いてあったんだった。
カボチャが元気すぎて、冬瓜の存在をすっかり忘れていた。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大根の種まき | トップ | カラフルピーマン »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
島とう… (ねこばす)
2007-09-10 13:54:10
>まきやんさん
ありがとう!で~す。
と、言っても~、島トウの実はまだこれ一つだけ。
あとは、次々と花は咲くのだけど実にならず…。
まきやんさんちと似たような感じですよ。
これから涼しくなってきたら、ますます結実が難しくなるかもネ…。でも、いいの!種からここまで育ったということが大事。うまく冬越しできれば、来年のお楽しみにも繋がるからね~。

ブロッコリーの苗、そろそろ出回り始めてますね~。
そうだ!!今年は私も、プランターで育ててみようかな~。
返信する
おめでとうございます! (まきやん)
2007-09-07 18:36:47
実ってますねー。やったー。
うらやましいなー。
あいかわらず、島とうは長男が孤軍奮闘。今、長男にちらりーんほらりーんと花が咲いているけれど、花が落ちて実になりそうなものはナシ。今年の収穫は、長男からの10個余りか?!ひどいです。
来年は少数精鋭で、もっと真剣にやってみよう(って今年ふざけてたわけではないけど)。
考えてみると、種のせいもあるかも。ほとんど、二世種だったのです。冬に無理矢理熟させた種なので、充実してなかったのかもです。ねこばすさんちの島とうが一世種からの苗だったのは、ひょっとしたら不幸中の幸いだったのかもしれませんね。

今年はブロしないのですか?楽しみが減りますねえ。
去年は、すごい適当にやってたので、今年はきちんとやって、大きい房を作りたいなー。
返信する

コメントを投稿

家庭菜園」カテゴリの最新記事