ねこばすのGarden日誌/終のすみか編

「とかいなか」に移住した、ねこばす・オケイのGarden&菜園の開拓日誌。

紫カリフラワーと紫玉ねぎ

2022-01-14 16:17:00 | 家庭菜園


昨夜も北風がビュービューと吹き荒れ、時おり雪ガミナリも鳴っていた。
大雪警報が出ていたので、朝は恐る恐る窓の外をのぞく…

なんだ… 
5cmくらい積もったのかな。
ちょっと肩すかし…
でも大雪にならなくてホッとした。

・・・・・

天気の良かった先週末…



プランターで育つ「紫カリフラワー」を収穫してみた。




買ってきた苗のタグには、間違いなく「カリフラワー」って表記されていたんだけど、
育つにつれて、ブロッコリー疑惑が…





株の横の方から見てみると、カリフラワーっぽくもある。

半分をさっと茹でてみる。
濃い紫色はたちまちお湯に溶けていき、濃いグリーンになってしまった。

マヨをつけて食べてみると…
もちっとしてるけど、シャリッとしている。
う〜ん、カリフラワー?かな?
まぁ〜、美味しいので、どっちでもいいや〜(笑)


・・・

昨年から保存してあった紫玉ねぎにトウが立ち、ネギ部分が伸びてきた。



この伸びた部分、ネギとして食べられるんだって。

ヨシ!育てよう〜。

水を含ませた新聞紙の上に、根っこが浸るよう置いてみる。
ついでに芽が出たニンニクも並べてみた。
ニンニクの芽は食べられるのかな?


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 合氣道の初稽古 | トップ | 大寒と増え続けるコロナ感染者 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とど)
2022-01-14 21:15:18
15日は良い天気になるらしいよ
そちらは5センチなのね
白峰じゃすごい
テレビで中継してたよ
山から海へと長い土地だから雪の量はまちまちですね
こちらも同じ市内でも、雪の量は雲泥の差
山間部 雪と戦ってます

ニンニクの芽
食べます
豚肉と炒めちゃったりしてね
返信する
Unknown (fufu)
2022-01-15 11:05:21
こんにちは
積雪5センチも有って驚かないのですね
此方だったら大騒動でしょう

カリフラワーは白だけだと思っていました
奇麗な紫色をしていますね~
カリフラワーでしたら1度切り
ブロッコリーでしたら次に脇芽が出るからもうしばらく観察ですね
それにしても、プランらーで良くこんなに立派に育つものなのですね
オケイさんはすすごいわ~
返信する
Unknown (ねこばす)
2022-01-16 10:14:08
まりちゃんへ

この週末は、イマイチのお天気でした。
大雪警報も肩透かし...
でも山間部は結構積もったようです。
市営のスキー場があるので、山では恵みの雪ですね。
まりちゃん地方も同じなのね。
でも雪すかしは重労働...大変です。

普通食べるニンニクの芽と、球根から直接伸びてきた芽とはちょっと違うみたいです。
これは観賞用ですねー(笑)
返信する
Unknown (ねこばす)
2022-01-16 10:20:09
fufuさんへ

そうですね〜、5センチくらいの積雪だったら、雪かきすらしないかも(笑)
でも氷点下になって、道路が凍結すると怖いですよ。
今回の寒波も大雪にならずにホッとしています。

色付きのカリフラワー、面白いですよね。
まだオレンジ色のも残ってるんですけど、成長がイマイチです。
欲張って、一本のプランターで3株も育てたから、栄養が偏ったのでしょう。
プランター栽培は、まだまだビギナーですよー。
返信する
Unknown (猫母(=^・^=))
2022-01-18 20:50:39
小さい声で・・・あけましておめでとうございます・・・
今年もよろしくお願いします!

やっぱり茹でると緑になってしまうのか~きれいな紫のまま食べる方法はないじゃろか。

玉ねぎ、ちゃんと生きているんですね。
水栽培の球根みたいだ。
青み、ネギとして食べれますね。
返信する
Unknown (ねこばす)
2022-01-20 15:43:22
猫の母さまへ

ふふふ。
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。

紫カリフラワーは、生でも食べられるみたいですけど、わたし的には生の食感が苦手です。
加熱すると緑色に戻るけど、普通より濃い緑色なのできれいですよ。

玉ねぎの芽は、刻みネギに重宝しそうですよ。
返信する

コメントを投稿

家庭菜園」カテゴリの最新記事