新潟駅のビッグカメラがOPENした。
今日の昼前にちょうど通りかかって気づく。
キラキラと眩しいほどの店内にたくさんの人で賑わっていました。
というか平日の午前中なので驚くほどの混雑ではないし、
店員さんが威勢よくチラシを配ったり呼び込みしたりで
賑わっていた感じもする。
県下最大の売り場面積だとかで、
一日ぶらぶら出来るあの「ヤマダ」より広いのかと思うとへぇ~。
ヤマダやケーズはどーんと1フロアが広い。
ビックカメラは階があるのでまあ面積で大きいのは当然かしら。
今日は仕事で立ち寄れなかったけど
近いうちに行ってみます。
帰りにも通りかかってキラキラを横目に来ましたら、
バッファロー吾郎の竹若さん似の店員さんがいました。
「まさか!」と二度見してしまいましたがよく見ると違いました。
ごめんなさい。
今日の昼前にちょうど通りかかって気づく。
キラキラと眩しいほどの店内にたくさんの人で賑わっていました。
というか平日の午前中なので驚くほどの混雑ではないし、
店員さんが威勢よくチラシを配ったり呼び込みしたりで
賑わっていた感じもする。
県下最大の売り場面積だとかで、
一日ぶらぶら出来るあの「ヤマダ」より広いのかと思うとへぇ~。
ヤマダやケーズはどーんと1フロアが広い。
ビックカメラは階があるのでまあ面積で大きいのは当然かしら。
今日は仕事で立ち寄れなかったけど
近いうちに行ってみます。
帰りにも通りかかってキラキラを横目に来ましたら、
バッファロー吾郎の竹若さん似の店員さんがいました。
「まさか!」と二度見してしまいましたがよく見ると違いました。
ごめんなさい。