不登校の息子とビョーキの母

不登校の息子との現在、統合失調症の母との過去

19歳にもなった息子にいちいち付き添わねばならない件について

2020-02-04 16:56:22 | 日記
センター試験の帰路も付き添ってほしいという息子のために駅前で時間を潰していた私ですが、
直通の無料バスで試験会場に戻ろうとすると早く着きすぎてしまいます。

なぜかというと受験生用の臨時バスなので、駅前から出るのは試験に間に合う便が最後なのです。

こんな雪の日に吹きさらしの戸外で1時間以上も待っていられません。
幸い路線バスがありました。こちらは1時間に3本くらい出ています。

直通バスより時間がかかるのは確実ですが、大回りのルートを取るのか、まっすぐ行くのかわかりません。
万一にもすれ違わないように早めの便に乗ることにします。
というのも、私は一度息子に置き去りにされたことがあるのです。

その日は息子の在籍する通信制高校でウォーキングという授業がありました。
体育の単位に振り替えられるという言葉に釣られ、息子にしては珍しく参加したのです。
学校から東京タワーまで歩き、帰りは自由解散という予定でした。

一人で電車などほとんど乗ったことのない息子です。学校に友達もいないので、私が東京タワーまで迎えに行く約束でした。
ところが約束の時間になっても息子が一向に現れないのです。

私は青くなりました。息子は携帯電話を持っていません。ほぼ家にいるので必要ないのです。
息子から電話をくれない限り、こちらからは連絡が取れません。

学校に電話したりして大騒ぎになりましたが、へとへとになって帰宅すると、息子はちゃっかり一人で帰ってきていたのでした。

つまり息子は心細ければ私に付き添ってほしいけれど、元気なら私を待たずに帰ってしまう可能性があるのです。
残された私のことなど考えない、そういう男なのです。

けれどこれが失敗でした。

試験の終了40分ほど前に会場に入口に着いてしまい、とりあえずベンチに座ったものの、とても座って待っていられる寒さではありません。
入口からベンチまでの数十メートルをひたすら行ったり来たりして体が冷え切らないようにします。

永遠にも思える40分が過ぎ、やっと受験生たちが出てきました。
入り口前のロータリーには駅直通のバスが何台も横づけになっていて、次々と受験生を飲み込んでは発車していきます。
(確か黒の半コートにチノパンを履いてたはず……)
息子を必死に目で捜す私ですが、とにかく男子はみんな黒っぽい。制服の現役生はもちろんのこと、私服の子も黒い服の多いこと。
(ピンクの服でも着せときゃよかった)
と後悔しても後の祭りです。

ようやく人ごみの中から息子を見つけ出したのは更に30分も経ってからでした。

すっかり風邪をひいた私は二日目の送迎に行くことができず、夫に代わってもらいました。

コメントを投稿