初夏のレディな装い
アイシングクッキー習ってきました
日曜日にレッスンがあるのは
かなりレアです
ムスメも同時参戦
到着すると、こんな素敵な
ネームカードが迎えてくれて
テンションあがります
お友だちの手作りという
クレイのマカロンのカードホルダー
これ、ほしい
おうちで使うの
まあ、家族はみんな
名前知ってるんだけどね
コルネの作り方、アイシングの練り方を教えてもらって
線描きの練習をしたら
クッキーにふちどりを
緊張するけど
間違えたらやり直せます
乾いたら、ベースを塗ります
ぽってり塗るのがよいのです
美味しいし美しい
あこちゃんのお教室の
新兵器
ドライフルーツを作る
乾燥機にならべて
さくさく乾かします
連休中のイベントで
200枚アイシングクッキーを
作ったという、あこちゃん
この乾燥機はフル稼働だったそう
200作って、嫌になったらどうしようと思ったけど
やっぱり好きだった
って
天職なのですねー
ベースが乾いたら絵筆で
ぺたぺた模様を描きます
色はお好みで
アイシングを何色も
作るのは大変ですが
これなら気軽ね
赤、ピンク、緑
華やかにしました
バスケット模様
絶対無理!とおもったけど
なんとかできました
靴が難しかった、、、不格好だなー
鶏照りバーガー、なすのポタージュ
デザートもたくさん
忙しいのに、ていねいに作ってくれる
ランチは本当においしくてしあわせです
今日、はじめましての方は
ムスメの学校の先輩でした
その方のお嬢さんも同じ学校
なんだか、ご縁ですねー
お菓子教室の話や
保育園の話
第二外国語の話
だんなさまの服や髭の話(?!)
たくさんおしゃべりできて
楽しかったです
淡いレモネードみたいな色は
ムスメ作
色づけでずいぶん印象変わりますね
あこちゃん
ごいっしょしたみなさん
ありがとうございました!