終わりのない介護をしている。
とうとう昨夜は一睡もせず、朝を迎え、大量の燃えないゴミを集積所に出しに行く。
終わらぬ断捨離と汚部屋の片付けです。
パソコンと固定電話のプロバイダーを変えます。来週に電話会社の人が来ます。
さすがに汚部屋ではね?
で、夜な夜な片付けて、早朝も片付けているのに!
思うようには進みませんね。
この愚痴をこぼすところがない!
話を聞いてくれるところがない!
仕方なく近所の作業所の代表に話すも、度々のことで嫌がられる始末です。
近所の知り合いの家にも度々は行けません。
相手に迷惑をかけるからです。悶々と一人で母の介護を抱え込み過ごしています。
いちいち行き先を告げて出掛けることに抵抗があります。
場合によっては行き先から目的まで言う始末です。
地域包括支援センターの人はいつでもどうぞ!
と、言ってくれましたが、
私が外出しているときに限って、体調が悪かったと言います。
こちらは朝食も食べずに働き、家事をこなし、今さらそんなことをしてと!
母に言われる始末です。
自宅では連日罵倒が飛び交う始末です。
その間にも山積みの私事もあり、ゆっくり休んでいられない有り様です。
終わりのない介護です。
先の見えない介護です。
連日言うことがコロコロと代わり、その度に対応する私も疲れはてています。
とにかく8月14日(水)認知症専門外来の診察を受けるまでが問題です。
皆さんも明日は我が身何ですよ!
いずれ家族の介護もありうるかも知れません。