世間一般はGW。海外旅行中にスーパー寄ったら必ずみるのが、インスタント麺コーナーですよね。
マレーシアでしかありえないインスタント麺だとお土産に喜ばれるはず。
じゃ、じゃーん!

漢方スープ「肉骨茶(バクテー)」ラーメンや、独特の酸っぱ辛さと発酵味噌がクセになる「アッサムラクサ」ラーメン。そして、2014年世界No1に選ばれた(注)「ペナン ホワイトカレー」ラーメン!!
(注)2014年世界ラーメンランキング《The Ramen Rater》は こちら
2015年4月発表されたランキングでは

同じくMy Kuali社の Tom Yam Ramenが
しかも、Best10に3品も。ペナンの新聞でもいち早く紹介されていた。
My Kuali社WEB こちら
まだトムヤム味は食べてないが、ホッケンミー味(プロウンミー味)はなかなかの美味しさだった。
GWはずぅーーーーーーーとお仕事。今朝見ると、熊クマでた(涙)
友人から海外土産。
さ、バクテー麺食べて、精つけてがんばろうっと。
ランキングに参加しています。気に入ったら1クリックお願いします。
src="http://gourmet.blogmura.com/ethnicgourmet/img/ethnicgourmet88_31.gif" width="88" height="31" style="text-align:right;display:block;">http://www.facebook.com/KENNYasia
KENNYasia src="https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/74.gif" border="0">
月・火・水・木 style="font-weight: bold;">コースメニューを一新しました
◇2500円5品コース、3000円6品デザート付コース、3300円漢方スープ付コース◇ style="font-weight: bold;"> target="_blank" src="https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/94.gif" border="0">English ver
マレーシアでしかありえないインスタント麺だとお土産に喜ばれるはず。



漢方スープ「肉骨茶(バクテー)」ラーメンや、独特の酸っぱ辛さと発酵味噌がクセになる「アッサムラクサ」ラーメン。そして、2014年世界No1に選ばれた(注)「ペナン ホワイトカレー」ラーメン!!
(注)2014年世界ラーメンランキング《The Ramen Rater》は こちら

2015年4月発表されたランキングでは


同じくMy Kuali社の Tom Yam Ramenが

しかも、Best10に3品も。ペナンの新聞でもいち早く紹介されていた。
My Kuali社WEB こちら
まだトムヤム味は食べてないが、ホッケンミー味(プロウンミー味)はなかなかの美味しさだった。
GWはずぅーーーーーーーとお仕事。今朝見ると、

さ、バクテー麺食べて、精つけてがんばろうっと。
ランキングに参加しています。気に入ったら1クリックお願いします。

KENNYasia src="https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/74.gif" border="0">
月・火・水・木 style="font-weight: bold;">コースメニューを一新しました
◇2500円5品コース、3000円6品デザート付コース、3300円漢方スープ付コース◇ style="font-weight: bold;"> target="_blank" src="https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/94.gif" border="0">English ver
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます