如月から弥生にかけて。 旅人が旅の途中に KENNYasiaに寄ってくれました。
アフリカ大陸・縦断というか一周し、キリマンジェロ山頂でシコ踏んじゃった!とみぃさん(女性)と、偶然カンボジア行バスで乗りあわせたアキさんが来てくれた。昨年末、北アフリカ通過中はネット環境ではなかったから、まったく民衆の不満や怒りに気付かなかったらしい。
インド・ネパール・上海と陸路で渡り、船で大阪入り→自転車で東京まで帰る途中
オンナひとり旅ゆえの危険な目、恐ろしい体験はなかったという。天晴れ!!
そんなとみぃが海南鶏飯を日本で食べた自分史上 最高に美味い 鶏肉 とケニーの料理を誉めてくれた。
どういたしまして。うれしかった!
そして、マレーシア人を求めてKENNYasiaに やってきた佑華さん。
レッドカレー出来上がるまでの時間に、話を聞かせてもらった。入社前のCallengeで、世界各国200 国の人物と知り合い、プロフィル交換しているのだとか。今月中に残り30数カ国の外国人を訪ねて回る計画とか。頑張ってくださぁい!!
アフリカ大陸・縦断というか一周し、キリマンジェロ山頂でシコ踏んじゃった!とみぃさん(女性)と、偶然カンボジア行バスで乗りあわせたアキさんが来てくれた。昨年末、北アフリカ通過中はネット環境ではなかったから、まったく民衆の不満や怒りに気付かなかったらしい。
インド・ネパール・上海と陸路で渡り、船で大阪入り→自転車で東京まで帰る途中
オンナひとり旅ゆえの危険な目、恐ろしい体験はなかったという。天晴れ!!
そんなとみぃが海南鶏飯を日本で食べた自分史上 最高に美味い 鶏肉 とケニーの料理を誉めてくれた。
どういたしまして。うれしかった!
そして、マレーシア人を求めてKENNYasiaに やってきた佑華さん。
レッドカレー出来上がるまでの時間に、話を聞かせてもらった。入社前のCallengeで、世界各国200 国の人物と知り合い、プロフィル交換しているのだとか。今月中に残り30数カ国の外国人を訪ねて回る計画とか。頑張ってくださぁい!!
本当においしい料理、ごちそうさまでした。
こちら、10日間かかって東京にたどり着きましたよ。
昨日最終日は雪のなかのママチャリ。
この8ヶ月を越える旅の中でもっとも辛い日となりました。
また
大阪に行った際にはお邪魔させてもらいます。
拙文にコメントいただき、おおきにThankU{スマイル}
そうですか~
アフリカよりもインドよりも中国よりも雪のママチャリかぁ。
なんだか”深い”なぁ。 身体に気を付けて、次の冒険までお元気で!
Jumpa lagi~
facebookリクエストしたのでよろしく{バイバイ}