今日は最近再入会した子なしサークルの
大人の野外学習
ということで京都にやってきましたん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
井筒八つ橋で八つ橋手焼き体験
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/48/f184583b931ceede9f3ce7ff5ed1f346.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/eb/cbc0df2059485a52fdbb809ba8b63694.jpg)
9人の団体だったからかちゃんとウェルカムボードまで用意してくれてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0c/8027462393934eafafefe7d46d848d8f.jpg)
みんな割烹着と帽子、手袋姿に着替えて
係りの女の子から手順の説明を聞きます
どっちかっていうと割烹着着た私達が現場の人間で
案内の女の子が体験者って関係に見える年齢構図でしたが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4b/d8d75e3746adde62325a03f7d81a9a06.jpg)
ただ焼くだけかと思いきや
ちゃんと手順が決まっててそれが結構長いもんだから全員覚えきれず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
案内の女の子は何回も同じ事を言わされてましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
八つ橋を並べて
右手に拍子木みたいなもの、左手に板を持って
ひっくり返したり並べ替えたりと忙しい忙しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e7/fbd828590c1071a0a5cd762547645392.jpg)
最後は丸い棒であの形にします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e9/2e36ef2492cc9025be24a7edf13516a9.jpg)
八つ橋ってお琴の形をあらわしたものなんだって~
今は機械が全部やっちゃってるけど
私が生まれた50年以上前くらいまでは
こうやって一つずつ手で焼いてたらしい
自分か焼いたものと機械が焼いたものを
30数枚合わせてもらえます
最後はそれぞれラベルを作って缶に貼り付けて
ハイ完成![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4e/beab923f9fa19e9d01cbe3278a899d67.jpg)
お土産に三笠桜あんも買いました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d3/6bea3dfa8a62854b83825c3113da10a9.jpg)
手焼き体験後は川村料理平でランチ
雰囲気ある坪庭付きの個室で予約してくれてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/16/702a075a2f91d25d863422cc8a3791f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a6/8c4a667f22c99fa7eea42cd0ce8bedeb.jpg)
コース料理でちょっとずつ食べると結構お腹が一杯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d9/846b4b250dc5f152c91881130facb96c.jpg)
でもその分一杯喋ったんでまた小腹が空いた私たち
さっきの井筒八つ橋に舞い戻りケーキセットで締めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/aa/1b35341a466ff5a531cc6fedbdced53f.jpg)
ここはお土産買ってもカフェしても
みぃんな八つ橋一袋付いてきます
名古屋式だわ~
帰り道の鴨川沿いはまだ枝垂桜が綺麗で
一駅向こうから電車乗ることにして
歩きながらなんだかほんわかした気分になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ed/b2a203325ebe4dc81fc9df7546393ee3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9b/d897405994518530157b48bd6ab45c68.jpg)
やっぱり京都は独特な雰囲気があるね~
ちょっと遠くまで来たけれど
こんな野外学習もたまにはいいよね
さて来月は何するのかなぁ
楽しみ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_over50/img/shufu_over5088_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_konashi/img/shufu_konashi88_31.gif)
にほんブログ村
大人の野外学習
ということで京都にやってきましたん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
井筒八つ橋で八つ橋手焼き体験
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/48/f184583b931ceede9f3ce7ff5ed1f346.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/eb/cbc0df2059485a52fdbb809ba8b63694.jpg)
9人の団体だったからかちゃんとウェルカムボードまで用意してくれてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0c/8027462393934eafafefe7d46d848d8f.jpg)
みんな割烹着と帽子、手袋姿に着替えて
係りの女の子から手順の説明を聞きます
どっちかっていうと割烹着着た私達が現場の人間で
案内の女の子が体験者って関係に見える年齢構図でしたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4b/d8d75e3746adde62325a03f7d81a9a06.jpg)
ただ焼くだけかと思いきや
ちゃんと手順が決まっててそれが結構長いもんだから全員覚えきれず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
案内の女の子は何回も同じ事を言わされてましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
八つ橋を並べて
右手に拍子木みたいなもの、左手に板を持って
ひっくり返したり並べ替えたりと忙しい忙しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e7/fbd828590c1071a0a5cd762547645392.jpg)
最後は丸い棒であの形にします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e9/2e36ef2492cc9025be24a7edf13516a9.jpg)
八つ橋ってお琴の形をあらわしたものなんだって~
今は機械が全部やっちゃってるけど
私が生まれた50年以上前くらいまでは
こうやって一つずつ手で焼いてたらしい
自分か焼いたものと機械が焼いたものを
30数枚合わせてもらえます
最後はそれぞれラベルを作って缶に貼り付けて
ハイ完成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4e/beab923f9fa19e9d01cbe3278a899d67.jpg)
お土産に三笠桜あんも買いました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d3/6bea3dfa8a62854b83825c3113da10a9.jpg)
手焼き体験後は川村料理平でランチ
雰囲気ある坪庭付きの個室で予約してくれてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/16/702a075a2f91d25d863422cc8a3791f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a6/8c4a667f22c99fa7eea42cd0ce8bedeb.jpg)
コース料理でちょっとずつ食べると結構お腹が一杯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d9/846b4b250dc5f152c91881130facb96c.jpg)
でもその分一杯喋ったんでまた小腹が空いた私たち
さっきの井筒八つ橋に舞い戻りケーキセットで締めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/aa/1b35341a466ff5a531cc6fedbdced53f.jpg)
ここはお土産買ってもカフェしても
みぃんな八つ橋一袋付いてきます
名古屋式だわ~
帰り道の鴨川沿いはまだ枝垂桜が綺麗で
一駅向こうから電車乗ることにして
歩きながらなんだかほんわかした気分になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ed/b2a203325ebe4dc81fc9df7546393ee3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9b/d897405994518530157b48bd6ab45c68.jpg)
やっぱり京都は独特な雰囲気があるね~
ちょっと遠くまで来たけれど
こんな野外学習もたまにはいいよね
さて来月は何するのかなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_over50/img/shufu_over5088_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_konashi/img/shufu_konashi88_31.gif)
にほんブログ村